簡単玉ねぎ香る☆蓮根のエビ和風はさみ揚げ

たっぷりん子 @cook_40052686
夕飯やお弁当に出すと家族がニンマリする我が家の定番料理です。簡単なのに何か手が込んで作っているような仕上がりが好きです♡
このレシピの生い立ち
母から教わった料理です。ポイントはほんだし。少し入れることで味が締まります。
簡単玉ねぎ香る☆蓮根のエビ和風はさみ揚げ
夕飯やお弁当に出すと家族がニンマリする我が家の定番料理です。簡単なのに何か手が込んで作っているような仕上がりが好きです♡
このレシピの生い立ち
母から教わった料理です。ポイントはほんだし。少し入れることで味が締まります。
作り方
- 1
えびと玉ねぎを刻む。玉ねぎは出来るだけ細かく。レンコンは数ミリ幅で薄切りして水にさらしてよく水気を切っておく。
- 2
調味料Aを加えて手でよく混ぜ合わせる。
- 3
ここがポイント。片栗粉で調整する。レンコンに挟めるくらいの状態にする。この時は小さじ山盛り3杯入れました。
- 4
3をレンコンに挟む。多少はみ出ていても大丈夫です。
- 5
よーく片栗粉を両面に付ける。
- 6
約2㎝くらいの油を180度にしたら揚げていく。目安は約3分。両面がきつね色になるように途中で返す。
- 7
余熱で仕上げるのでバットに5分以上休ませる。そのまま卓上に出す盛り付けもおすすめです。
コツ・ポイント
えびと玉ねぎの具はゆるくてついつい片栗粉を足したくなりますがギリギリ挟めるくらいの状態で仕上げることでジューシーになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19005797