お弁当用たまご焼き~ウインナー&パセリ~

かりあん
かりあん @cook_40111158

お弁当用の玉子焼きにウインナー1本ってちょうどいいです。
このレシピの生い立ち
ウインナーソーセージが一本だけ残ってるけど、お弁当は2人分。玉子焼きに入れればボリューム出るし、半端なウインナも使えるので、入れてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. たまご 1個
  2. ウインナーソーセージ 1本
  3. コンソメ顆粒 小さじ1/3
  4. 牛乳 小さじ1
  5. 乾燥パセリ 少々
  6. ブラックペッパー 少々
  7. バター(マーガリン) 小さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルにたまごを割り入れときほぐし、コンソメ・牛乳・パセリ・ブラックペッパーで味をつける。

  2. 2

    ウインナーソーセージは出来るだけ薄い輪切りにする。
    1のたまご液に加えて混ぜる。

  3. 3

    玉子焼き用のフライパンにバターを熱して、2を厚焼き玉子の要領で焼く。

  4. 4

    しっかり冷めてから好みの大きさに切り、お弁当箱に詰める。

コツ・ポイント

ウインナーソーセージは薄く切ったほうがたまごを巻きやすいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

かりあん
かりあん @cook_40111158
に公開
美味しいと喜んで食べてくれることを想像しながら、愛情込めて楽しく料理!がモットーです。粉とたまごが大好きです♡
もっと読む

似たレシピ