お弁当用たまご焼き~ウインナー&パセリ~

かりあん @cook_40111158
お弁当用の玉子焼きにウインナー1本ってちょうどいいです。
このレシピの生い立ち
ウインナーソーセージが一本だけ残ってるけど、お弁当は2人分。玉子焼きに入れればボリューム出るし、半端なウインナも使えるので、入れてみました。
作り方
- 1
ボウルにたまごを割り入れときほぐし、コンソメ・牛乳・パセリ・ブラックペッパーで味をつける。
- 2
ウインナーソーセージは出来るだけ薄い輪切りにする。
1のたまご液に加えて混ぜる。 - 3
玉子焼き用のフライパンにバターを熱して、2を厚焼き玉子の要領で焼く。
- 4
しっかり冷めてから好みの大きさに切り、お弁当箱に詰める。
コツ・ポイント
ウインナーソーセージは薄く切ったほうがたまごを巻きやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お弁当用たまご焼き~チーズ&カレー風味~ お弁当用たまご焼き~チーズ&カレー風味~
たまご焼きにカレー味あってもいいんじゃないでしょうか?チーズに仲を取り持ってもらいました。しっかり味なので夏にお勧め♪ かりあん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19005891