私のチキン南蛮◎揚げずにカリカリ衣

◎田舎のお母さん◎
◎田舎のお母さん◎ @cook_40149413

厚い衣が苦手な方に作って欲しい! フライパン一つ、薄衣でカリカリです。 タレも甘さ控えめになっています☆
このレシピの生い立ち
チキン南蛮の衣って「小麦粉と卵」なんですが、揚げないとなると食感が好みませんでした。 そこで、自分好みに改良したレシピです。

私のチキン南蛮◎揚げずにカリカリ衣

厚い衣が苦手な方に作って欲しい! フライパン一つ、薄衣でカリカリです。 タレも甘さ控えめになっています☆
このレシピの生い立ち
チキン南蛮の衣って「小麦粉と卵」なんですが、揚げないとなると食感が好みませんでした。 そこで、自分好みに改良したレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ももorむね 500g
  2. 塩胡椒 少々
  3. 小麦粉 適量
  4. s玉1こ
  5. 片栗粉 大4〜6
  6. 《タレ》※多め
  7. 醤油 大5
  8. 大5
  9. 砂糖 大3
  10. 大1
  11. 《タルタルソース》
  12. 茹でたまご 2こ
  13. 玉ねぎ 1/4玉
  14. レモン 小1
  15. 砂糖 小1
  16. マヨネーズ 大3
  17. クレイジーソルト 少々
  18. セリ お好みで

作り方

  1. 1

    まず、タルタルソースを作ります。 薄スライスにした玉ねぎを水に晒し辛味を抜く。←私は10分位です。みじん切りにします。

  2. 2

    そこへ、茹でたまごも大きめのみじん切りにして加え、その他も全て加え混ぜて完成です。

  3. 3

    鶏肉を一口大に切り、塩胡椒を両面にふります。次に、小麦粉をまんべんなくまぶします。

  4. 4

    ボウルに卵を溶き、小麦粉をまぶした鶏肉を入れ、卵を絡ませます。 肉に卵がからんだらOKなので、余分な卵液は捨てます。

  5. 5

    そこへ片栗粉を入れ、肉全体に付着するように混ぜます。 ベチョ…とした感じがあれば、分量外でも片栗粉追加して下さい。

  6. 6

    フライパンに多めの油をひき、強め中火で両面焼きます。 良い焼き色で肉に火が通ったら合わせタレが加え混ぜながら煮詰めます。

  7. 7

    タレが肉に絡み、照りがついたら完成です♪ 好みでタルタルを盛り付け食べましょう!

コツ・ポイント

タレは多め分量なので、2/3位をまず入れて様子見して下さい。 甘いタレが好きな方は大4〜5へ増量して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
◎田舎のお母さん◎
に公開
タイトルの通り、“田舎でお母さん”してます(*´-`)お母さん歴はまだ一桁・・から2桁突入可愛い息子に『美味しい~♪』って言って欲しくて、お母さんの味を良い記憶で残して欲しくて、毎日頑張ってます追記*息子も中学校へ進学。あっという間の成長に嬉しくもあり逞しくもあるこの頃。放置ぎみのクックパッドも雑誌に掲載して頂いたり感謝。作ってレポ下さる皆さんにも感謝。毎日のご飯作り頑張りましょうね!
もっと読む

似たレシピ