やわらかゴボウの唐揚げ♫

花時計咲いた @cook_40128399
麺つゆでやわらかく煮てから、片栗粉まぶして、カラッと揚げましたよ~~(^^♪
(ゴボウの唐揚げです)
このレシピの生い立ち
カリサクっと噛んだら、下味が付いたうま味とゴボウの香りが広がりました~。
やわらかゴボウの唐揚げ♫
麺つゆでやわらかく煮てから、片栗粉まぶして、カラッと揚げましたよ~~(^^♪
(ゴボウの唐揚げです)
このレシピの生い立ち
カリサクっと噛んだら、下味が付いたうま味とゴボウの香りが広がりました~。
作り方
- 1
太いゴボウは薄くスライス。長さは7㎝くらいかな。
(好みです) - 2
小鍋に水・麺つゆ・お酒・みりんを入れゴボウを加えて軽く煮る。
- 3
煮汁から上げたら、片栗粉をまぶして、油で揚げる。
- 4
- 5
違う日・・
片栗粉たっぷりver.
コツ・ポイント
ごぼうの食感が残るように軽く煮てくださいな。
煮汁は薄味がおすすめと言わせてくださいな。
余った煮汁は捨てないで!お味噌汁・お豚汁とかに使ってくださいな
(ごぼうのお出汁(香り)が出ていておいしいよ)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19006404