簡単 おひたし

ちこね
ちこね @cook_40212325

自分の覚書です。
このレシピの生い立ち
薄味が好きなので。

簡単 おひたし

自分の覚書です。
このレシピの生い立ち
薄味が好きなので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホウレン草 一袋
  2. しめじ 1パック
  3. 大さじ8(120g)
  4. めんつゆ 大さじ2(30g)
  5. かつおぶし 少々

作り方

  1. 1

    水(分量外)を沸騰させ、しめじ→ホウレン草の順に茹でる。

  2. 2

    タッパーにめんつゆ 水を混ぜる。濃い味が好きならめんつゆを多くしても。

  3. 3
  4. 4

    切った分を握り、かなりしっかり水を絞ります。しめじはペーパーに包み、絞ります。

  5. 5

    タッパーに浸けてしばらく冷蔵庫へ。

  6. 6

    かつおぶしをふりかけて完成。

コツ・ポイント

ホウレン草や小松菜で。かなり薄味なのでかつおぶしは必須です!
ほうれん草のあく抜きは塩でも砂糖でも、お好きな方で。私はずっとお砂糖です。
塩分カットできてるかな?
小松菜やしめじはそのままお湯で茹でるだけでOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちこね
ちこね @cook_40212325
に公開
薄味の和食メインで使いきりメニュー、わかりやすいレシピが好きです。
もっと読む

似たレシピ