簡単!骨までパクパク圧力鍋でさんまの煮付

*aym0530*
*aym0530* @cook_40099979

骨までパクパク食べられます。
このレシピの生い立ち
お義母さんの得意料理です。

簡単!骨までパクパク圧力鍋でさんまの煮付

骨までパクパク食べられます。
このレシピの生い立ち
お義母さんの得意料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さんま 6匹
  2. 生姜 2片
  3. 砂糖 大さじ4
  4. 醤油 大さじ4
  5. 大さじ4
  6. みりん 大さじ4
  7. 1カップ

作り方

  1. 1

    さんまは頭と尾を落とし、4頭分にぶつ切り

    内臓を取って軽く洗い流す

  2. 2

    生姜は千切りにする

  3. 3

    さんまと生姜を圧力鍋に入れ、調味料を全部加える

  4. 4

    蓋をして中火にかける。

  5. 5

    シュシュシュ〜といってきたら、弱火にして10分〜15分位

  6. 6

    火を止めて加圧が下がるまで待つ

  7. 7

    蓋を取って少し煮詰めたら出来上がり♡

コツ・ポイント

特に無いです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*aym0530*
*aym0530* @cook_40099979
に公開
2015.10.4ズボラキッチン開始♪ψ(๑'ڡ'๑)ψシンプル、簡単が好きです。材料の種類が多かったり、調味料色々だと大変ですよね( TДT)だから…シンプルに!安くて美味しく!を基本に٩( ‘ω’ )و基本、我が家では九州の「ぼたん」という醤油を使っています。甘目です。
もっと読む

似たレシピ