* 関西風・上方風 ♡ 道明寺 桜もち♪

ぺこりん♡
ぺこりん♡ @cook_40193851

レンジで簡単!道明寺の桜餅♡
お花見や手土産にも喜ばれます♪
このレシピの生い立ち
いつもの簡単に作れる作り方で、家庭で楽しめる春を愛でるお菓子を作りたいと思い作りました。

* 関西風・上方風 ♡ 道明寺 桜もち♪

レンジで簡単!道明寺の桜餅♡
お花見や手土産にも喜ばれます♪
このレシピの生い立ち
いつもの簡単に作れる作り方で、家庭で楽しめる春を愛でるお菓子を作りたいと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個
  1. 道明寺粉 100g
  2. お湯 200cc
  3. 砂糖 15g
  4. 食紅 少々
  5. こし餡 120g
  6. 桜の花の塩漬け 6つ
  7. 桜の葉の塩漬け 6枚

作り方

  1. 1

    桜の葉と花は、水で洗いペーパータオルで水気をふきとる。

  2. 2

    餡を6つに分け丸めておく。

  3. 3

    耐熱容器に道明寺湖・お湯・砂糖・食紅を入れ混ぜる。
    ゆるくラップをかけレンジ600Wで3分加熱する。

  4. 4

    取り出し、さっくり混ぜる。
    再びラップをかけ、2分加熱する。

  5. 5

    レンジから取り出し10分蒸らす。

  6. 6

    (5)を6分割し、手水を付けて餡を包む。
    さらに葉で包み桜の花をのせる。

  7. 7

    出来上がり♪

コツ・ポイント

餡を包む時にべたべたしますが、手水を付けて丸めると手に付きません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぺこりん♡
ぺこりん♡ @cook_40193851
に公開
カリフォルニア・レーズン アンバサダーと第1期おうちのみ大使とコッタパートナーをさせていただいております♪レシピは良いレシピへと随時見直ししています。ブログ http://ameblo.jp/milky-pekochan/♥→ܫ←♥✿Instagram✿ @xoxo_peko旧レシピはこちらから↓♡Alice♪ https://cookpad.wasmer.app/kitchen/2286688
もっと読む

似たレシピ