低カロ美味 常備菜 自家製なめたけ

Zyna☆ @cook_40212722
そのままでもご飯や豆腐にかけても。
時短、簡単、美味で応用範囲の広い自家製なめたけです。
このレシピの生い立ち
キノコが大好き過ぎて。
一人暮らしでもこれならカビさせずに色々キノコを楽しめます。笑
市販のなめたけの味が濃過ぎて自分で作りました。
低カロ美味 常備菜 自家製なめたけ
そのままでもご飯や豆腐にかけても。
時短、簡単、美味で応用範囲の広い自家製なめたけです。
このレシピの生い立ち
キノコが大好き過ぎて。
一人暮らしでもこれならカビさせずに色々キノコを楽しめます。笑
市販のなめたけの味が濃過ぎて自分で作りました。
作り方
- 1
なめこを少量の水と共に茹でる
- 2
エノキダケは下の部分を切り落とし、三等分に。下の部分だけほぐします
- 3
茹でていたなめこにほぐしたエノキダケ、しめじを投入
- 4
適量のお水、お酒を投入し5分ほど煮ます。
なめこのヌメリでプクプクしてますがそのままで。 - 5
最後にお酒、ダシ醤油で味を調え、生姜のみじん切りをお好みで入れ、5分程煮ます。
- 6
私は生姜を買ってくると全てみじん切り、お酢で保存瓶にいれておきます。
何にでも使えて腐らず便利♪ - 7
器に盛ってどうぞ。
少し味を濃いめに仕上げれば、豆腐や白米にかけて食べても美味♪
簡単、低カロ、美味な常備菜です。
コツ・ポイント
なめこを茹でながら他のキノコの下準備をするとますます時短です。笑
生姜を入れることで味がしまります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19011773