子供大好き★カレーパンプキンお化けパイ

CloveRキッチン
CloveRキッチン @cook_40113379

不器用さんでもらっくらく♪パイシートを使って簡単にハロウィンの演出が出来ます!味はピリっ&甘くてウマ~い^^
このレシピの生い立ち
我が家の絶品コロッケを、今夜は特別パイシートを使ってハロウィン仕立てにしたら子供達大喜び!
ぶっちゃけコロッケ作るより楽チン~♡

目を三角にすればハロウィンの南瓜顔になりますね^^丸い目だと顔お化け 笑

子供大好き★カレーパンプキンお化けパイ

不器用さんでもらっくらく♪パイシートを使って簡単にハロウィンの演出が出来ます!味はピリっ&甘くてウマ~い^^
このレシピの生い立ち
我が家の絶品コロッケを、今夜は特別パイシートを使ってハロウィン仕立てにしたら子供達大喜び!
ぶっちゃけコロッケ作るより楽チン~♡

目を三角にすればハロウィンの南瓜顔になりますね^^丸い目だと顔お化け 笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cm型一個分
  1. かぼちゃ(一口大に切る) 1/4個(300g)
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  3. 豚ミンチ 180g
  4. ☆カレーパウダー・しょうゆ・料理酒・みりん・砂糖 各大1
  5. ★砂糖(かぼちゃに混ぜる用) 大2
  6. 塩・こしょう(ミンチを炒める用) 適量
  7. パイシート 2枚

作り方

  1. 1

    かぼちゃを一口大にカット。玉ねぎはみじん切りにする。(かぼちゃの皮は剝いても剝かなくてもどちらでも^^)

  2. 2

    ビニール袋に水をくゆらせたかぼちゃを入れて600wのレンジで6分加熱する。(柔らかくなります)

  3. 3

    *パイの中を作る*フライパンに油を引かずにミンチと玉ねぎを炒める。しんなりしてきたら☆を全て投入しよく混ぜる。

  4. 4

    続いてかぼちゃを投入。★の砂糖をかぼちゃにかけて馴染ませながら木べらで潰す。ミンチともよく混ぜる。

  5. 5

    全体的に混ざったら火を消して粗熱を取る。かぼちゃが十分に柔らかいのでマッシャーを使わずにこんなに滑らかになりました♪

  6. 6

    常温で戻した一枚目のパイシートを耐熱皿の底に押しこんで敷き詰める。耐熱皿からはみ出たシートは皿の縁に合わせてカット。

  7. 7

    もう一枚のパイシートを使い、耐熱皿を裏にして型を切り抜く。これがパイの表面の顔になります。

  8. 8

    ペットボトルの蓋で目をくり抜き、鼻は余ったパイシートを三角に切ってのせ、口はナイフでカットして・・・

  9. 9

    こんな顔お化けを作りました笑 不器用さんでもこれなら簡単♪

  10. 10

    6にかぼちゃのタネをまんべんなく入れて、形成した顔を上にのせる。

  11. 11

    200度に余熱したオーブンで30分焼いたら完成♪(ご使用のオーブン/パイシートにより焼き加減が異なる場合がございます)

  12. 12

    型から外して人数分に切り分けて召し上がれ♪

  13. 13

    シートでただ巻いて焼いてもOK!タネが余ったら次の日のお弁当用にコロッケにするとグー(o^-')b

  14. 14

    2019.5.18
    ドッグパーティーで♪パイの表面は我が家の愛犬ジャックラッセル「トト」にアレンジ♡(Before)

  15. 15

    焼き上がりはこんな感じです♡
    うまく焼けました♪
    (After)
    パパ作(´∀`)

コツ・ポイント

●かぼちゃレンチンの目安→600wなら100g毎に2分加熱。簡単に潰せる位の柔らかさに。
●型から外す時は回りにナイフを入れるとポコっと外れます。
●刻んだゆで卵を入れたり、かぼちゃの代わりにじゃが芋やさつま芋で代用しても美味♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CloveRキッチン
CloveRキッチン @cook_40113379
に公開

似たレシピ