簡単!鶏挽肉のカレー

ぎんさま @cook_40052052
カレーは結構こってりするので我が家では鶏のミンチ肉を使います!時間も短縮出来ます
このレシピの生い立ち
地域のイベントでこのカレーを200人分作りましたがあっという間に完売しました。
簡単!鶏挽肉のカレー
カレーは結構こってりするので我が家では鶏のミンチ肉を使います!時間も短縮出来ます
このレシピの生い立ち
地域のイベントでこのカレーを200人分作りましたがあっという間に完売しました。
作り方
- 1
写真の材料を揃えます
- 2
フライパンにオリーブオイルを挽き、鶏肉、玉ねぎを炒めて塩コショーして火を通します
- 3
ワインを入れて強火で一気にアルコールを飛ばします
- 4
水を入れて沸騰したら灰汁を取ってから昆布だしを入れ、中火で10分程度煮込みます
- 5
一端火を止めてカレールーを入れ良く混ぜます
- 6
仕上げにウスターソース小さじ1ケチャップ大さじ1を入れて良く混ぜて完成
コツ・ポイント
このカレーはうまみ成分の相乗効果が決め手です。鶏肉のイノシン酸、昆布だし、ケチャップのグルタミン酸がウマく絡まります(豚ミンチでもOK)。ウスターソースは入れ過ぎないように!(カレーが負けます)隣の1品はちりめんじゃこのマヨネーズの和え。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
1月7日、我が家は毎年『七草カレー』 1月7日、我が家は毎年『七草カレー』
我が家では、1月7日は市販の七草セットを使ってカレーを。この時期まさに『おせちもいいけどカレーもね』っていう感じです。 スクランプシャス -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19014842