梅でさっぱり味に~玉子かけご飯♪

love_daku
love_daku @cook_40071341

梅干しのさっぱり餡が玉子かけご飯によく合う~爽やか美味しい一品に!
このレシピの生い立ち
彩り良い南高梅を皆が好きな玉子かけご飯と合わせ、後味もすっきりに思い作ってみました!

梅でさっぱり味に~玉子かけご飯♪

梅干しのさっぱり餡が玉子かけご飯によく合う~爽やか美味しい一品に!
このレシピの生い立ち
彩り良い南高梅を皆が好きな玉子かけご飯と合わせ、後味もすっきりに思い作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 1杯分
  2. 玉子 1個
  3. 梅干(紀州産南高梅) 1個
  4. えのき茸 10g
  5. 万能ねぎ(小口切り) 少量
  6. 醤油 少量
  7. だし汁 140㏄
  8. 塩 ひとつまみ  (又は塩麹 小1/2弱) お好みで
  9. 水溶き片栗粉 適量
  10. 大葉(お好みで)

作り方

  1. 1

    えのきは1~2センチくらいの長さにカットします。
    梅干は種を取り除き軽くたたきます。

  2. 2

    だし汁にえのきを入れ煮、梅・ねぎを加えます。
    水溶き片栗粉でトロミつけます。

  3. 3

    玉子かけご飯を作り大き目の器にこんもりと盛り付け、2をかけ刻んだ大葉をのせ出来上がりです。

コツ・ポイント

2の工程で塩気が足りない時に塩、又は塩麹加えます。
お醤油はいつもの玉子かけご飯より控えめに!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
love_daku
love_daku @cook_40071341
に公開

似たレシピ