デリの味!ローズマリーポテトサラダ☆

♥️MIRIA♥️
♥️MIRIA♥️ @cook_40202980

いつものポテトサラダがオシャレなcafeやデリの味に…!(^-^)b ローズマリーの風味が効いた大人のポテトサラダです☆
このレシピの生い立ち
いつもの農家さんから頂いた新鮮な無農薬の野菜達が沢山あったので「作り置きおかず」で「いつもと違ったポテトサラダを作ってみよう!」と思い付き閃きで作ってみました(^-^)bコールスローのようなポテトサラダで大豆を洋風の味でに沢山食べられます♪

デリの味!ローズマリーポテトサラダ☆

いつものポテトサラダがオシャレなcafeやデリの味に…!(^-^)b ローズマリーの風味が効いた大人のポテトサラダです☆
このレシピの生い立ち
いつもの農家さんから頂いた新鮮な無農薬の野菜達が沢山あったので「作り置きおかず」で「いつもと違ったポテトサラダを作ってみよう!」と思い付き閃きで作ってみました(^-^)bコールスローのようなポテトサラダで大豆を洋風の味でに沢山食べられます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分 作り置き用
  1. ジャガイモ 大サイズ2個
  2. 玉ねぎ 半玉
  3. キャベツ 4分の1
  4. 茹でた茶豆 1カップ
  5. ローズマリー お好みの量
  6. 【A】
  7. 天然塩 小さじ1
  8. 豆乳マヨネーズ 大さじ3
  9. お酢 大さじ1
  10. 粗挽きコショウ 少々

作り方

  1. 1

    茶豆(大豆)を茹でておく。

  2. 2

    熱伝導率の良いステンレスフライパンにクッキングシートを敷き、少し水を入れ、柔らかくなるまで蒸かす。

  3. 3

    キャベツは千切りにして洗い水気を切り、玉ねぎも薄くカットして少し水にさらしておく。

  4. 4

    蒸かし終えたジャガイモをボウルに入れマッシュしていく。

  5. 5

    ジャガイモで使用したクッキングシートをそのまま使い、玉ねぎを蒸かす。

  6. 6

    そこに茹でた大豆、キャベツを入れ、塩小さじ1を入れる。

  7. 7

    マヨネーズ、お酢を入れ、混ぜ合わせコショウで味を整える。

  8. 8

    お皿に盛りローズマリーを添えたら
    出来上がりです~(^-^)b

コツ・ポイント

ローズマリーが入る、入らないでは大分味が変わってきますが
こちらは好みが別れると思いますのでローズマリーは後から添える形が良いかと思います☆(^-^)b

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♥️MIRIA♥️
♥️MIRIA♥️ @cook_40202980
に公開
初めまして!天然石と厳選アイテムのオンラインショップ「MIRIAM」代表「MIRIA」です♪2012年頃から玄米菜食・食養生を実践し半年間で−10kgのダイエットに成功☆食事を変えた事によって体型や健康問題が解決!見た目・性格、更には運命までもが大変化し楽しい毎日になりました♪現在は雑食。過去の食事日記はブログで書いています♪検索⇒「MIRIAM MIRIA」blog内お料理日記カテゴリー
もっと読む

似たレシピ