☆モロヘイヤのオイスターソース炒め☆

ひろハッティ
ひろハッティ @cook_40109901

モロヘイヤは炒めると茹でるよりはネバネバ控えめ。ネバ苦手な人でも◎中華風の味つけでお肉や他の野菜と炒めてメインの一皿に!
このレシピの生い立ち
モロヘイヤを毎週のようにたくさんいただき、、、茹でてたたきモロヘイヤばかりだったので、違った食べ方に挑戦!

☆モロヘイヤのオイスターソース炒め☆

モロヘイヤは炒めると茹でるよりはネバネバ控えめ。ネバ苦手な人でも◎中華風の味つけでお肉や他の野菜と炒めてメインの一皿に!
このレシピの生い立ち
モロヘイヤを毎週のようにたくさんいただき、、、茹でてたたきモロヘイヤばかりだったので、違った食べ方に挑戦!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚肉肩ロース切り落とし 120g
  2. 塩こしょう 適量
  3. モロヘイヤ 60g
  4. なす 140g
  5. もやし 100g
  6. 生姜 1片
  7. ごま 適量
  8. ガラスープ 小さじ1
  9. 唐辛子入りえび塩(あれば 少々
  10. オイスターソース 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    豚肉は幅2〜3㎝に切って塩こしょうで下味をつける。

  2. 2

    モロヘイヤは洗ってからよく水気を切って葉がたくさんついているものは手でちぎってバラバラにする。

  3. 3

    なすはヘタを切り落とし、縦半分に切ってから幅1㎝位の斜め切りにしてしばらく水に浸ける。生姜は千切りにする。

  4. 4

    熱したフライパンにごま油と生姜を入れ、香りがたったら2,3のモロヘイヤとなす、もやし、ガラスープ、えび塩を入れて炒める。

  5. 5

    なすが炒まったらフライパンの真ん中をあけて1の豚肉を加えて箸でほぐしながら炒め、くっついている肉をバラけさせる。

  6. 6

    5にオイスターソースを加えて全体を混ぜながら炒めて豚肉が炒まったらできあがり!

コツ・ポイント

モロヘイヤの量がたくさんに見えても炒めるとかなりカサが減ります(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひろハッティ
ひろハッティ @cook_40109901
に公開
愛知県弥富市在住、30代の主婦でございます。8歳、6歳、4歳の子育て奮闘中です(*^^*)パンを焼くのが大好きっ☆希望だったパン屋さんでお仕事できることに!某アウトレットに先月オープンしたおしゃれなカフェで仕事しながらパンを勉強中!夢の夢はMYパン屋Open(^^)最近なかなかレシピ投稿できてませんが、できる時にしていきたいと思っています!2017.10.10
もっと読む

似たレシピ