コンソメで!水菜の洋風煮びたし

まんまるまうちゃん @manmarumauchan
❀話題入り・プレミアム献立掲載レシピ❀和風っぽく見えますがコンソメ味の洋風煮びたしです。あと1品に。簡単に作れますよ♪
このレシピの生い立ち
実家の水菜が大きな株に育ったので1株もらってきました。煮びたしは「和」のイメージが強いですが、コンソメで洋風にしてみました。
作り方
- 1
水菜は4センチほどの長さに切り、茎と葉の部分に分けておく。
- 2
油揚げは熱湯をまわしかけて油抜きをし、両手で押さえてかるく水気を切る。横長に置き、横半分に切ってから5ミリ幅に切る。
- 3
鍋に水とコンソメを入れ、沸騰したら茎の部分と油揚げを入れて煮る。
- 4
しなっとなったら葉の部分も入れてさっと煮て塩とこしょうで調味し、しばらくおいて味を含ませる。
- 5
器に盛り、ブラックペッパーをふって完成です。
- 6
2017.10.30
話題入りしました。有難うございます! - 7
2018.6.14
プレミアム献立「太らない献立」に掲載されました。有難うございます!
コツ・ポイント
ブラックペッパー多めが美味しいですよ。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19019118