ひじきの炒め煮

ちびぎく @cook_40098192
調味料は全て同量ずつ、それを合わせた量と同量のお水、…と覚えやすい分量です。ぜひ試してみてください。
このレシピの生い立ち
スーパーで、他県産の倍も太い地元産の美味しそうなひじきを見つけて衝動買い!ひねりのないシンプルな炒め煮で美味しくいただきました。
作り方
- 1
ひじきはさっと水洗いし、ざるにあげておきます。油揚げはさっと熱湯をかけて油切りし、ざるにあげておきます。
- 2
油揚げ、にんじん、ごぼうを同じぐらいの長さの細切りにします。
- 3
フライパンにごま油を熱し、にんじんとごぼうを入れて軽く炒めます。ひじきと油揚げを加えます。
- 4
●印を全て加えたら軽く混ぜ、落し蓋をして中火で煮ます。時々かき混ぜて煮汁が無くなる直前に火を止めて、できあがり。
コツ・ポイント
火を止めた後、5分ほどそのまま置いて味を落ち着かせてからお皿に移してください。
似たレシピ
-
-
-
お弁当にも使える!ひじきの簡単炒め煮! お弁当にも使える!ひじきの簡単炒め煮!
生のひじきが売っていたので炒め煮を作りました。残ったらお弁当のおかずにもできるし万能!ちょっと甘く炒め煮しました! crunky -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19019570