簡単☆ヘルシー てりてり甘辛煮なすうどん

りんご19
りんご19 @cook_40059798

さっとできるサラダうどん風♪
煮るので揚げなすよりヘルシー。
なのに味もしっかりついたナスを
うどんに絡めてどうぞ♪

このレシピの生い立ち
ローソンのうどんをモニターで頂いたので♪
夏場でも食欲がすすむ、旬のなすを絡めて食べれないかなと☆
思い立ったらすぐできます。

簡単☆ヘルシー てりてり甘辛煮なすうどん

さっとできるサラダうどん風♪
煮るので揚げなすよりヘルシー。
なのに味もしっかりついたナスを
うどんに絡めてどうぞ♪

このレシピの生い立ち
ローソンのうどんをモニターで頂いたので♪
夏場でも食欲がすすむ、旬のなすを絡めて食べれないかなと☆
思い立ったらすぐできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うどん 2人前
  2. なす 1本
  3. 適量
  4. ○しょうゆ 大1~1/2
  5. ○酒 大1
  6. ○砂糖 大1
  7. ○生姜(お好みで) 適量
  8. ごま 適量
  9. ねぎ 適量
  10. サラダ油、ゴマ 適量
  11. 麺つゆ 適量

作り方

  1. 1

    うどんをゆで準備しておきます。
    なすは食べやすい大きさに切り、水気をきっておきます。

  2. 2

    鍋に少し大めのサラダ油をひき、ごま油を大さじ1/2加え、ナスを炒めます。

  3. 3

    ナスがしんなりしてきたらナスのかさの半分くらいの水を加え○の調味料を入れます。
    水分が更に半分以下になるまで煮ます。

  4. 4

    ゴマをまぶして出来上がり!
    うどんになすを盛り、ねぎ(お好み)を載せ麺つゆをかけてどうぞ♪
    (写真はつゆをかける前)

コツ・ポイント

調味料はなすの量に応じてお好みで調整してください。
なすが冷めてから食べるほうが甘みの味がしっかりしておすすめ♪
水は鍋にいれたなすが半分出るくらいの量です。
そのほうがあっという間にできます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りんご19
りんご19 @cook_40059798
に公開
ただいまお料理の修行中です☆おいしい料理喜んでもらえる料理身体にいい料理etc...情報収集&トライ中♪                                         食事って ”身体”だけじゃなく ”心”の栄養でもありますよねぇ だからこそ大切にしたいです^^
もっと読む

似たレシピ