大葉ドレッシングで秋刀魚の照り煮

株式会社出来商店 @cook_40131434
大葉(青じそ)をたくさん食べよう。
秋刀魚レシピ
作り置き、お弁当
このレシピの生い立ち
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。
このレシピは管理栄養士・山口ようこ先生(のほほんうさぎの週末しあわせごはん)によって制作されました。
大葉ドレッシングで秋刀魚の照り煮
大葉(青じそ)をたくさん食べよう。
秋刀魚レシピ
作り置き、お弁当
このレシピの生い立ち
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。
このレシピは管理栄養士・山口ようこ先生(のほほんうさぎの週末しあわせごはん)によって制作されました。
作り方
- 1
秋刀魚は頭と尾を切り落とし、4等分にぶつ切りにする。菜箸で内臓を出す。
- 2
鍋にAを入れて煮立て、秋刀魚を重ならないように並べる。
- 3
弱めの中火で煮汁がなくなるまで煮詰める。(途中何度か返しながら)
- 4
仕上がったら鍋に入れたまましばらく置くと味が馴染む。
- 5
皿に盛り付け、せん切りの大葉を乗せる。
コツ・ポイント
甘味の大葉ドレッシングだから大葉ドレッシングだけで簡単味付けです。他のドレッシングには出来ない味付けです。
煮汁がなくなるまで煮詰めると照りが出ます。
しっかり煮詰めておくと4~5日は保存可能。また、お弁当のおかずにも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19020034