*さくら風味のぎゅうひ(すあま)*

yeknom @cook_40183890
さくらの香りとほんのりピンクが可愛らしい
和菓子
簡単にできるのでぜひお試しあれ(*^^*)
このレシピの生い立ち
さくら風味ってなんだかワクワクしますよね
ピンクでかわいくて
お茶うけに花が咲きます(*^O^*)
*さくら風味のぎゅうひ(すあま)*
さくらの香りとほんのりピンクが可愛らしい
和菓子
簡単にできるのでぜひお試しあれ(*^^*)
このレシピの生い立ち
さくら風味ってなんだかワクワクしますよね
ピンクでかわいくて
お茶うけに花が咲きます(*^O^*)
作り方
- 1
【準備】
計量 - 2
ボールに*を入れ
さくらフレークを半分加え良く混ぜラップをし
500wで3分加熱 - 3
濡らしたヘラでよく練り
さらに
500wで1分加熱 - 4
さやによく練り
残りのさくらフレークを加え混ぜ
巻きすの上にラップを引き片栗粉をふりぎゅうひをのせる - 5
ラップで細長くしたら巻きすで形を作る
- 6
冷めたら切る
- 7
コツ・ポイント
*レンジから出したら熱いうちに練る
似たレシピ
-
ほんのり桜風味のミニいちご大福 ほんのり桜風味のミニいちご大福
白玉粉に桜フレークを加えて作ったほんのり桜風味のいちご大福。甘さとほんのり塩気、いちごの甘酸っぱさがステキなバランス♪ JuJuKueche -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19021003