揚げない酢豚★覚書

のんべぇゴルファー @cook_40155520
すぐタレの分量を忘れちゃうので、覚書です。
このレシピの生い立ち
子どもがいると危なくて、揚げ物をしたくないので・・・。ついでにカロリーダウン!?
揚げない酢豚★覚書
すぐタレの分量を忘れちゃうので、覚書です。
このレシピの生い立ち
子どもがいると危なくて、揚げ物をしたくないので・・・。ついでにカロリーダウン!?
作り方
- 1
豚肉を一口大に切り、酒を揉み込み、片栗粉をまぶす。
- 2
玉ねぎ・ピーマンを一口大に切る。にんじんは小さめの乱切りにして、下茹でする。
- 3
★の調味料を混ぜておく。
- 4
サラダ油を熱し豚肉を焼き、2の野菜を投入。玉ねぎ・ピーマンに火が通ったら、3を入れて絡める。
コツ・ポイント
豚肉は酢豚用でも良いですが、我が家は薄切りが丸まった状態で使用します。小さな子どもでも食べやすい柔らかさになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
揚げない酢豚by草津市 揚げない酢豚by草津市
揚げずに手軽に酢豚が作れます。お肉を巻いて片栗粉をつけることでタレが絡みやすく、しっとりと仕上がります。子どもから高齢者まで、どの年代の方にも噛みやすいよう工夫しました。1人分 エネルギー301kcal 食塩相当量1.6g 食物繊維 1.4g 草津市(滋賀県)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19023153