空芯菜の胡麻あえ

kumiworld
kumiworld @cook_40088385

栄養満点空芯菜!麺つゆで簡単
このレシピの生い立ち
栄養満点の空芯菜を炒め物以外であっさりと食べたくて、ほうれん草のように胡麻あえにしました。

空芯菜の胡麻あえ

栄養満点空芯菜!麺つゆで簡単
このレシピの生い立ち
栄養満点の空芯菜を炒め物以外であっさりと食べたくて、ほうれん草のように胡麻あえにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 空芯菜 一束
  2. 麺つゆ 大さじ2〜
  3. すりごま 大さじ1〜

作り方

  1. 1

    空芯菜を7〜8センチくらいに切り、茎の部分と葉の部分に分けておく。

  2. 2

    鍋にお湯を沸騰させ、茎から入れ、次に葉を入れて茹で、ザルに上げて水で冷やし、しぼっておく。

  3. 3

    2を麺つゆであえて、すりごまをふり、混ぜたら完成!麺つゆとすりごまの量はお好みで調整してください。

コツ・ポイント

茹で過ぎると柔らかくなりすぎて色も悪くなります。調理後、時間がたっても茶色っぽくなるようです。食べる直前に調理することをオススメ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kumiworld
kumiworld @cook_40088385
に公開

似たレシピ