クリームコロッケ♡衣はサンド食パン

おはなすき
おはなすき @cook_40095452

手がベタつきません。まず失敗しません。
あの面倒な作業がなし!
破裂なし!揚げ油も汚れません。

このレシピの生い立ち
コロッケの衣ってパン粉だから、元は食パン。これなら柔らか目のホワイトソースでも大丈夫です。

クリームコロッケ♡衣はサンド食パン

手がベタつきません。まず失敗しません。
あの面倒な作業がなし!
破裂なし!揚げ油も汚れません。

このレシピの生い立ち
コロッケの衣ってパン粉だから、元は食パン。これなら柔らか目のホワイトソースでも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サンドイッチ用食パン 10枚か11枚
  2. 卵液 卵1個+小麦粉大さじ1を混ぜる。
  3. ホワイトソースの具
  4. 牛乳 200cc
  5. 小麦粉 山盛り大さじ2(牛乳100に対し大1)
  6. オリーブオイル 大さじ2(牛乳100に対し大1)
  7. 玉葱(みじん切り) 50g(牛乳の1/4の数字)
  8. 固形コンソメ(顆粒でも) 1/2個弱
  9. 塩コショー 適量
  10. カニ缶(汁も使う) 固形量50gの物

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイルを熱し、玉葱を炒め小麦粉を入れて炒める(小麦粉は茶漉しなどで濾して入れる)。

  2. 2

    牛乳、コンソメを入れ全体に小麦粉が回ったらカニ缶を汁ごと入れ、とろみがついたら容器に移し冷ます。冷めたらとろみが強くなる

  3. 3

    麺棒で食パンの厚さを潰し、パンの全面に、小麦粉と混ぜた卵液を塗る。

  4. 4

    パンの中心に具をのせ半分に閉じ、縁を指でしっかりおさえる。

  5. 5

    好みで角を丸く、キッチンハサミで少し切る(きらなくても良いです)
    切ったところは指でしっかりおさえる。

  6. 6

    油で揚げる。美味しそうな色がつけばOK。

コツ・ポイント

口が開かないように、しっかり閉じます。
100%口が開いたことはありませんが、念のため。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おはなすき
おはなすき @cook_40095452
に公開
北海道の留萌生まれ札幌育ち現在は千葉県夫婦2人暮らしですここ数年はつくれぽ専門苦手な写真を撮って文章を考えて…コレって凄い私の老化防止(笑)娘は初期からのククパのユーザーススメられ私も娘共々お世話になっています少しずつ終活に取り組んでいます2020/12月可愛がっていたシェルティのしょうちゃんを見送りました首を少し傾けて見つめる可愛い仕草を思い出す毎日です
もっと読む

似たレシピ