おつまみ煮豚

ginjiro @cook_40064602
半日程、漬け込んでおく時間がいりますが、たっぷり作って冷凍しておくと便利です。食べる前にさっと焼くとさらに美味
このレシピの生い立ち
母に教わりました。
おつまみ煮豚
半日程、漬け込んでおく時間がいりますが、たっぷり作って冷凍しておくと便利です。食べる前にさっと焼くとさらに美味
このレシピの生い立ち
母に教わりました。
作り方
- 1
ネットに入れた豚肩の表面を転がしながらまんべんなく焼く
- 2
圧力鍋に水400cc(分量外)と紅茶パック、生姜を入れ、加圧20分、自然冷却する
- 3
加圧中に、別の大きめの鍋に★を全部いれ、一煮立ちさせておく
- 4
2のお肉取り出し3の鍋にいれ、弱火で20分煮込む
- 5
汁ごと保存袋にいれて、半日漬け込んで完成です
コツ・ポイント
2の時間は目安です。お肉の中までちゃんと火が通ればOKです。
4のタレで煮込むのが手間な時は、煮込まず保存袋で漬け込んでおいてもOKです。
圧力鍋がない場合は、大きめの鍋でコトコト煮ればOKです。その場合水はかぶるぐらいいれてください。
似たレシピ
-
-
-
-
豚バラ肉の手抜き煮豚チャーシュー☆ 豚バラ肉の手抜き煮豚チャーシュー☆
らーめんやチャーハンに入れるチャーシューをお手軽に作って保存します。いろいろ使えて便利で、美味しいですよ。簡単です。 syun mama -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19029695