クルミチョコ
ほろ苦、ナッツ、チョコ好きな人の為に。
このレシピの生い立ち
アーモンドチョコのくるみバージョンをなんとなく作ってみたら、こんな感じかな
作り方
- 1
くるみを170℃のオーブンで10〜15分ローストする
- 2
鍋に砂糖と水を入れ火にかけて、カラメルを作る
色づき始めるまで触らずじっと待つ
色づき始めたら鍋を揺すって大丈夫 - 3
写真ぐらいの色になったら鍋底に水をつけるなどして焦げすぎないようにする
- 4
ローストしたくるみを鍋に入れて木べらで混ぜてくるみにカラメルをまんべんなくからめる。
- 5
この時くるみが崩れるけど気にしないで、飴が硬くなりすぎたら、鍋を弱火にかけ温めながらまぜると少し混ぜやすい。
- 6
バターを入れて熱で溶けて全体に絡まったら、クッキングシートの上に取り出す
- 7
温かいうちに、クッキングシートをかぶせながら、手で平らに押しつぶし、ある程度形をととのえる
- 8
包丁などで、食べやすい大きさに切り分ける
- 9
チョコレートを湯煎で溶かし、溶けたチョコレートの中にくるみをいれる
- 10
チョコレートをからめたら、フォークなどでバットに移す
- 11
全て移し、ボウルの底に残ったチョコも上からかけ、冷蔵庫でチョコレートが固まるまで冷やす
- 12
チョコレートが固まったら、ココアパウダーをまぶして完成
コツ・ポイント
色づき始めたら早いので、焦げすぎないように要注意
似たレシピ
-
-
-
-
クルミとチョコレートのココアマフィン☆ クルミとチョコレートのココアマフィン☆
濃~ぃチョコ味のずっしりマフィンに仕上げました☆★お好きなナッツをアクセントに入れて下さいね♪今回はクルミをチョ~ィス★ chunko -
-
-
-
-
-
バレンタインに❤︎チョコと胡桃のマフィン バレンタインに❤︎チョコと胡桃のマフィン
ガーナミルクチョコで甘いマフィン作ってみませんか?混ぜるだけなので、難しい工程は何もありません‼︎是非大好きな人に❤︎ ちび坊ママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19030045