トマトとがごめきざみ昆布のとろみスープ

鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki

野菜のうま味がギュッと詰まったやさしい味のトマトスープ。がごめきざみ昆布のねばねばと良くあい栄養満点なスープです。
このレシピの生い立ち
がごめきざみ昆布と、トマトを使ったスープを作りたくて考えました。

トマトとがごめきざみ昆布のとろみスープ

野菜のうま味がギュッと詰まったやさしい味のトマトスープ。がごめきざみ昆布のねばねばと良くあい栄養満点なスープです。
このレシピの生い立ち
がごめきざみ昆布と、トマトを使ったスープを作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. がごめきざみ昆布 5g
  2. 玉ねぎ(さいの目切り) 中1個(70g)
  3. ベーコン(さいの目切り) 50g
  4. トマト(さいの目切り) 中2個(230g)
  5. えのき(細かく切る) 80g
  6. 400cc
  7. 料理酒 大さじ1
  8. 塩こしょう 各少量
  9. 青ネギ 少量

作り方

  1. 1

    がごめきざみ昆布はたっぷりの水に15分浸し、ザルに上げる。野菜、ベーコンを切る。

  2. 2

    鍋に油をひき中火にかけ、玉ねぎ、ベーコンを入れ玉ねぎがしんなりするまで炒める。

  3. 3

    えのき、トマトを加え、トマトから水分が出てくるまで中火で炒める。

  4. 4

    水、料理酒を加え蓋をして中火で5分煮込み、塩こしょうで味を整える。

  5. 5

    器に盛り、水で戻したがごめきざみ昆布、青ネギをのせる。パルメザンチーズをかけると美味しいよ。

コツ・ポイント

・野菜はじっくり炒める事により、甘み、うま味、水分が出てきますので、しっかり炒めて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
に公開
料理研究家。 【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】 Nadia Artist。クックパッドアンバサダーOB。 ココロとカラダにやさしい料理を。You Tube→https://www.youtube.com/channel/UC_tK8QIYlwZMap7GibOBeiw
もっと読む

似たレシピ