【簡単】だしの湯豆腐(おつまみにも)

しょーざわ @cook_40137628
ただの湯豆腐はちょっと、というときに最適!体もポカポカします。お酒のおつまみにも!
このレシピの生い立ち
簡単であったまって、おいしい豆腐が食べたかった。
【簡単】だしの湯豆腐(おつまみにも)
ただの湯豆腐はちょっと、というときに最適!体もポカポカします。お酒のおつまみにも!
このレシピの生い立ち
簡単であったまって、おいしい豆腐が食べたかった。
作り方
- 1
豆腐を切らずに鍋に入れる。
底の狭い鍋を使うとだし汁が少なくてもいけます。 - 2
豆腐が崩れないようにだし汁を入れる。豆腐が浸ることが大切。今回は白だしを使ってます。
- 3
だし汁を弱火〜中火で10分火にかける。沸騰はさせないように火加減を見つつ。
- 4
豆腐とだし汁を器にもる。ネギととろろ昆布をのせる。
- 5
お好みで七味唐辛子をかけて完成!
コツ・ポイント
おでんが関西風なら、おでんのだしの残りでもおいしいかも。
似たレシピ
-
-
*酒のつまみに*あったまる~*湯豆腐☆ *酒のつまみに*あったまる~*湯豆腐☆
お酒が進みます(笑)どうって事ない湯豆腐だけど、時々食べたくなる味なのよー。家では昔からこの味です☆熱燗の準備はOK??あじぇん
-
-
-
超簡単 湯豆腐の付け汁(鶏肉だし) 超簡単 湯豆腐の付け汁(鶏肉だし)
お正月に家族で寝込みまして…簡単に作れる湯豆腐を食べました。鶏肉とお豆腐があればなんとかなっちゃう簡単な湯豆腐です。 しばいぬはなちゃん -
全部飲めちゃう!変わり湯豆腐!居酒屋風♪ 全部飲めちゃう!変わり湯豆腐!居酒屋風♪
いつものタレにつけて食べる湯豆腐に飽きたら、お汁まで飲めちゃうこの湯豆腐で!冬には生姜なんか入れてもいいかも〜♡ syuri* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19031346