もやしナムル 韓国風

mari2aus
mari2aus @cook_40042426

ポットのお湯だけでできる簡単おつまみです。
このレシピの生い立ち
もやしが余っていたので家にある材料でナムルができないかとチャレンジ。

もやしナムル 韓国風

ポットのお湯だけでできる簡単おつまみです。
このレシピの生い立ち
もやしが余っていたので家にある材料でナムルができないかとチャレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豆もやし または もやし 1袋
  2. たれ
  3. 醤油 テーブルスプーン1
  4. オイスターソース テーブルスプーン1
  5. ごま テーブルスプーン1/2
  6. 紹興酒 テーブルスプーン1
  7. コチュジャン teaスプーン1
  8. お酢 テーブルスプーン1 弱
  9. ひとつまみ
  10. ニンニク teaスプーン1

作り方

  1. 1

    ボールにもやしを入れお湯をかけてラップをする。ぬるくなければポットのお湯で大丈夫。

  2. 2

    3分ほどたったらお湯をすて、温かいうちにタレを混ぜる。いりゴマもいれてみました。

  3. 3

    冷蔵庫で味が馴染むまで(10分ほど)冷やして完成。

コツ・ポイント

豆もやしの場合、面倒ですがヒゲをちゃんととってあげると食べやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mari2aus
mari2aus @cook_40042426
に公開
オーストラリアで生活してます。主婦10年目突入♪☆味見は基本においを嗅ぎます。★ほとんどの料理が大さじ小さじではなくテーブルスプーン=カレー食べるときに出てくるサイズ、ティースプーンで量るようになってます。日本食がいつも恋しい・・。
もっと読む

似たレシピ