食べるほどやせられる♡燃焼スープ

とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773

無水鍋を使って、水を少な目で野菜の水分で作るので野菜の甘みがアップ!ローリエを突くことで、より美味しく出来ます。
このレシピの生い立ち
娘が2回ほど作り、食べてみたらハマって
私流に作ってみました。
塩コショウをしなくても美味しくってハマっています。

食べるほどやせられる♡燃焼スープ

無水鍋を使って、水を少な目で野菜の水分で作るので野菜の甘みがアップ!ローリエを突くことで、より美味しく出来ます。
このレシピの生い立ち
娘が2回ほど作り、食べてみたらハマって
私流に作ってみました。
塩コショウをしなくても美味しくってハマっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 玉ねぎ(大き目の角切り) 3個
  2. にんじん(小さ目の乱切り) 1本
  3. セロリ(食べやすい大きさに切る) 1本
  4. パプリカorピーマン(食べやす大きさ) 1~2個
  5. ◎GABANローリエ<ホール> 1枚
  6. 固形コンソメスープの素 1個
  7. 材料がかぶるくらい

作り方

  1. 1

    ◎印を鍋に入れ蓋をし、火にかけ弱火で煮る

  2. 2

    ひたひたになるくらい水を入れコンソメを入れる

  3. 3

    弱火でコトコト2~3時間煮る

コツ・ポイント

途中水がなくなったら足す。
3~5日分を作って毎日食べる。
お腹満足になるまで食べる。
ローリエは使う時に葉を折って入れるといっそう香りが出ます。
※塩コショウを使っていないので食べる時に物足りないようなら入れる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773
に公開
毎日のおかずとお弁当作り仕事をしながら楽しんでいます♪手の込んだもは、作れないけど家族の美味しい顔が嬉しいので頑張っています!とまとママのおいしいごはんhttp://ameblo.jp/tomatodaisuki111/遊びにいらしてくださいねっ♡
もっと読む

似たレシピ