激ウマ!!圧力鍋で簡単本格チャーシュー

簡単でホロトロ美味しいチャーシュー☆やっと納得のできるレシピが完成しました!家族にも大好評♪おもてなしにもオススメです♪
このレシピの生い立ち
美味しいチャーシューを簡単に作りたくて試行錯誤…やっと納得のいくレシピが完成しました!調味料は1:1:1と覚えやすく、中華あじの隠し味で深みのあるタレを作ることができました!美味しくて大好評!たくさん作っても、あっと言う間になくなります♪
激ウマ!!圧力鍋で簡単本格チャーシュー
簡単でホロトロ美味しいチャーシュー☆やっと納得のできるレシピが完成しました!家族にも大好評♪おもてなしにもオススメです♪
このレシピの生い立ち
美味しいチャーシューを簡単に作りたくて試行錯誤…やっと納得のいくレシピが完成しました!調味料は1:1:1と覚えやすく、中華あじの隠し味で深みのあるタレを作ることができました!美味しくて大好評!たくさん作っても、あっと言う間になくなります♪
作り方
- 1
ネギ、生姜を適当にぶつ切りする。ニンニクは皮を剥いて包丁の側面で押し潰す。残り物の野菜があれば、同じように適当に切る。
- 2
圧力鍋に油を入れて火をかけて、先程のネギ、生姜、ニンニク、野菜を入れて炒める。焼き色が付いたらボウルに移す。
- 3
野菜を炒めた圧力鍋で焼き色がつくまで肉を焼く。焼き目ついたら先程炒めた野菜を入れ戻し一緒に炒める。(写真は焼いてる途中)
- 4
全面に焼き色が付いたら、調味料1:1:1と砂糖、中華あじ、ハチミツを入れて蓋をする。
- 5
圧力鍋を強火で熱して、圧がかかってから弱火よりの中火で加熱し、10分したら火を止めて圧が抜けるまで放置する。
- 6
圧が抜けたら蓋を開けて、肉を裏返して同じように圧がかかってから10分加熱し、また圧が抜けるまで放置する。
- 7
冷めたらジップロックでタレごと漬け込み冷蔵庫に。味が中まで染み込みます。お好みの厚さに切ってタレをかけレンジで温め完成!
- 8
出来上がったタレにゆで卵を漬け込めば美味しい味つけ卵が簡単に作れます♪
- 9
チャーシューとタレを使って美味しい炒飯も作れます♪
コツ・ポイント
野菜を炒めた圧力鍋で肉を焼くことで風味良く仕上がります。今回は冷蔵庫の残り物の野菜(人参・玉ねぎ・りんご)を使用しました。野菜からの旨みや甘みが出るので、野菜を入れた方が美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
圧力鍋で簡単!だけど本格チャーシュー 圧力鍋で簡単!だけど本格チャーシュー
圧力鍋で計15分。簡単に本格チャーシューが出来ます★ラーメンにトッピング、チャ-ハンに、ごろっと切っておつまみにどうぞ! ママなっちゃん -
-
炊飯器で、しっとりやわらかチャーシュー 炊飯器で、しっとりやわらかチャーシュー
低温調理したチャーシューです。とてもしっとり仕上がります。レシピID17695079も参考にしてくださいね〜 きゃめまま -
-
簡単本格チャーシュー♡熟成タレでリメイク 簡単本格チャーシュー♡熟成タレでリメイク
チャーシューがこんな簡単にできるとは知りませんでした。一回目も美味しいですが回を重ねるごとに味も熟成して深みが出ます。 moriam -
-
その他のレシピ