栗おこわ

さっちゃんまなちゃん
さっちゃんまなちゃん @cook_40076887

生栗剥くのは大変だけど、やっぱり美味しい栗ごはんを、もち米も入れておこわにしてみました
このレシピの生い立ち
生栗を友達から譲ってもらったので、勉強頑張ってる娘のために!

栗おこわ

生栗剥くのは大変だけど、やっぱり美味しい栗ごはんを、もち米も入れておこわにしてみました
このレシピの生い立ち
生栗を友達から譲ってもらったので、勉強頑張ってる娘のために!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 生栗 500グラム
  2. もち米 2合
  3. 白米 1合
  4. 料理酒 大さじ2
  5. 小さじ1
  6. 白だし 小さじ1
  7. 3合分

作り方

  1. 1

    生栗を剥く。

    栗の頭に、包丁で十文字の切り目を入れて、一晩水につけた栗を、私は包丁で鬼皮と渋皮を剥きました

  2. 2

    剥いた栗は水にさらしておく。

    もち米と白米をとぎ、水に一時間くらいさらしておく。

  3. 3

    米の水を切り、炊飯器に材料を全て入れ、上に栗を乗せたらスイッチオン!

  4. 4

    炊きあがったら、栗を潰さないように、ゆっくりかき混ぜて出来上がり!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さっちゃんまなちゃん
に公開
簡単で美味しい!を基本に、時々、手の込んだ料理も作っています。ホームパーティーが大好きなので、レシピに困ると、よくクックパッドを開きます。
もっと読む

似たレシピ