簡単☆にらチヂミ

*ショコラモカ*
*ショコラモカ* @cook_40105030

にらがあれば家にあるもので簡単にチヂミが作れます。おかずにもう一品欲しい時にどうぞ☆
このレシピの生い立ち
庭に生えているにらを消費したくて。

簡単☆にらチヂミ

にらがあれば家にあるもので簡単にチヂミが作れます。おかずにもう一品欲しい時にどうぞ☆
このレシピの生い立ち
庭に生えているにらを消費したくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小麦粉 カップ1/2杯
  2. カップ1/2杯
  3. 1個
  4. 片栗粉 小さじ2杯
  5. 韓国調味料 ダシダ 小さじ1杯
  6. にら 70gほど
  7. ごま 適量

作り方

  1. 1

    にらを水洗いをし、水気を切った後、食べやすい大きさにカットしておく。

  2. 2

    ボールへ小麦粉、水、卵、片栗粉、ダシダを入れて良く混ぜる。

  3. 3

    (2)の中へ食べやすい大きさにカットしたにらを入れて混ぜる。

  4. 4

    熱したフライパンにごま油を入れてなじませた後(3)を入れて焼いていく。

  5. 5

    生地のフチが固くなり焦げ目が付いたらひっくり返して更に焼いていく。

  6. 6

    両面に焦げ目が付けば出来上がり。
    食べる際に包丁で切り分けます。

コツ・ポイント

我が家では食べる際にぽん酢で食べています。
にらは70gとしてありますが、お好みの量で構いません。
「韓国調味料 ダシダ」は、いりこだしの方ではなく、牛肉で作られているだしの方を使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*ショコラモカ*
に公開
冷蔵庫の食材をやりくりして毎日のごはんを作っています。シンプルだけれど家族から美味しいと言ってもらえる料理。そんな料理を作りたくて毎日、楽しみながら奮闘中です。色々な野菜を使った、薄味のごはんを作るように心掛けています。
もっと読む

似たレシピ