簡単☆にらチヂミ

*ショコラモカ* @cook_40105030
にらがあれば家にあるもので簡単にチヂミが作れます。おかずにもう一品欲しい時にどうぞ☆
このレシピの生い立ち
庭に生えているにらを消費したくて。
簡単☆にらチヂミ
にらがあれば家にあるもので簡単にチヂミが作れます。おかずにもう一品欲しい時にどうぞ☆
このレシピの生い立ち
庭に生えているにらを消費したくて。
作り方
- 1
にらを水洗いをし、水気を切った後、食べやすい大きさにカットしておく。
- 2
ボールへ小麦粉、水、卵、片栗粉、ダシダを入れて良く混ぜる。
- 3
(2)の中へ食べやすい大きさにカットしたにらを入れて混ぜる。
- 4
熱したフライパンにごま油を入れてなじませた後(3)を入れて焼いていく。
- 5
生地のフチが固くなり焦げ目が付いたらひっくり返して更に焼いていく。
- 6
両面に焦げ目が付けば出来上がり。
食べる際に包丁で切り分けます。
コツ・ポイント
我が家では食べる際にぽん酢で食べています。
にらは70gとしてありますが、お好みの量で構いません。
「韓国調味料 ダシダ」は、いりこだしの方ではなく、牛肉で作られているだしの方を使ってください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19034485