イカそぼろときのこのチーズリゾット

イカ屋の怪物くん
イカ屋の怪物くん @cook_40173514

五戸水産のイカそぼろを誰でも簡単に美味しく食べられる様にアレンジしました!材料は4人分、546円で出来ました。
このレシピの生い立ち
五戸水産のイカそぼろを色々とアレンジしたくて
チャレンジしました。意外と簡単に本格的なリゾットができちゃいました♪

イカそぼろときのこのチーズリゾット

五戸水産のイカそぼろを誰でも簡単に美味しく食べられる様にアレンジしました!材料は4人分、546円で出来ました。
このレシピの生い立ち
五戸水産のイカそぼろを色々とアレンジしたくて
チャレンジしました。意外と簡単に本格的なリゾットができちゃいました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2合
  2. エリンギ 2本
  3. しいたけ 3個
  4. イカそぼろ 100g
  5. 玉ネギ 大きいもの1/4
  6. ニンニク 1片
  7. 1000cc
  8. 塩コショウ 適量
  9. コンソメ 適量
  10. とろけるチーズ 60g
  11. 粉チーズ 適量
  12. オリーブオイル 大さじ2(好みで加減)

作り方

  1. 1

    米を研いでざるにあげ、20~30分ほどおく。

  2. 2

    玉ネギ・ニンニク・しいたけ・エリンギをみじん切にする。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱しニンニクを炒める。(中火以下で)

  4. 4

    香りがしてきたら、玉ネギを入れ透き通るまで炒める。

  5. 5

    玉ネギが透き通ったらきのこを入れ、さらに炒める。

  6. 6

    きのこに火が通ったら米を加え、米の表面が少し透き通るまで炒める。

  7. 7

    水を100ccくらい入れよくかきまぜる。水分がなくなってきたらまた水を入れる。

  8. 8

    3回ほど繰り返したらイカミンチを加え、さらに水を入れながら好みの「アルデンテ」になるまで煮る。

  9. 9

    ⑧に塩コショウとコンソメ粉末(大さじ1くらい)で味付けし好みの味になったら

  10. 10

    とけるチーズを入れまぜる。更に粉チーズを入れるとコクが出ます。パセリや黒コショーなどをトッピングする。

コツ・ポイント

水1000ccは全部使ってもいいし使い切らなくてもいいし、好みの水量で♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イカ屋の怪物くん
に公開
イカ屋の秘密のレシピ教えます♪
もっと読む

似たレシピ