菜の花とお餅の和風炒め

☆しょこらんたん☆ @cook_40206186
優しい和風餡で菜の花がボリュームおかずに変身!
隠し味のからしがおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
菜の花をいただいたので、残ったお餅と合わせてみました!
菜の花とお餅の和風炒め
優しい和風餡で菜の花がボリュームおかずに変身!
隠し味のからしがおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
菜の花をいただいたので、残ったお餅と合わせてみました!
作り方
- 1
●を合わせて出汁を作っておく
- 2
菜の花は3センチくらいに切る
- 3
お餅は2センチ角に切る
- 4
フライパンにニンニクとショウガを入れて、香りがたってきたら菜の花を茎の太いほうから炒める
- 5
火が通ったらしめじを加えて軽く炒め、餅を端のほうで軽く焼く
- 6
出汁を入れて、鶏団子、豆腐を加える
- 7
餅と団子に火が通るまで中火で2分くらい煮る
- 8
水溶き片栗粉を加えてとろみをつけたら完成!
コツ・ポイント
お餅は最後に入れると形が溶けなくていいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19036791