菜の花と玉子のからしマヨ炒め◎お弁当に♪

みずか★ @xmizukax
菜の花と相性抜群の辛子を使って、卵とともに炒めてみました!
お弁当にもおつまみもいいですよ♪
このレシピの生い立ち
菜の花と言えば辛子和え。
辛子と言えば辛子マヨ?と思って(マヨラーです)作ってみたら、美味しかったので!!
菜の花と玉子のからしマヨ炒め◎お弁当に♪
菜の花と相性抜群の辛子を使って、卵とともに炒めてみました!
お弁当にもおつまみもいいですよ♪
このレシピの生い立ち
菜の花と言えば辛子和え。
辛子と言えば辛子マヨ?と思って(マヨラーです)作ってみたら、美味しかったので!!
作り方
- 1
菜の花は3~4cm長さに切る。
太い茎は縦半分に切る。 - 2
卵はときほぐして、マヨネーズ大さじ1と和からし小さじ2を加えて混ぜておく。
- 3
フライパンにマヨネーズ大さじ2を入れて中火にかける。
溶けて来たら菜の花を炒める。 - 4
菜の花がしんなりしたら2の卵を流し入れて混ぜながら炒める。
- 5
卵に火が通って来たら、醤油小さじ1を鍋肌から回し入れて、さらに混ぜながら炒める。
- 6
菜の花レシピ
菜の花のペペロンチーノ
レシピID : 20221561
コツ・ポイント
菜の花は先に茎を炒めて、時間差で葉と花穂を加えて炒めてくださいね!
辛子たっぷりですが、火を通すと辛みが少し飛びます。
お好みに合わせて増減してください。
似たレシピ
-
菜の花とベーコンに卵のからしマヨ炒め 菜の花とベーコンに卵のからしマヨ炒め
いつもと違うスーパーで旬の盛りのような菜の花が調達できたので、さっそくからしマヨネーズ炒めにしました。 オヤジの仕事場ゴハン -
蒲鉾と菜の花のサラダマヨネーズ炒め 蒲鉾と菜の花のサラダマヨネーズ炒め
旬の菜の花と蒲鉾をマヨネーズで炒めてみました。簡単で菜の花の香りが引き立つ大人の味です。お弁当、おつまみにいかがですか♡ みぃーね -
菜の花とウインナーと玉子のマヨネーズ炒め 菜の花とウインナーと玉子のマヨネーズ炒め
菜の花とたまごとウインナーで簡単に作れる春らしい炒め物です。卵はレンジで加熱するので油を控える事ができます。 うさこのおうち -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20254616