豚もも肉で「煮豚」

andhorse @cook_40040420
薄く切っておつまみやサラダに。ラーメンや冷やし中華にのせたりお弁当のおかずにもアレンジ自在です。特売のお肉が豪華に変身
このレシピの生い立ち
料理教室のレシピをアレンジ
豚もも肉で「煮豚」
薄く切っておつまみやサラダに。ラーメンや冷やし中華にのせたりお弁当のおかずにもアレンジ自在です。特売のお肉が豪華に変身
このレシピの生い立ち
料理教室のレシピをアレンジ
作り方
- 1
豚肉を両面こんがり焼きつける。
- 2
鍋にお肉とねぎ、しょうが、水と調味料を入れてフタをして途中で裏返しながら30分くらい煮込む
- 3
一度ふたをしたまま冷ます。
- 4
肉をとりだして汁を煮詰める。
コツ・ポイント
ヘルシーに仕上げたいのでもも肉を使ってますが、肩ロース肉やバラ肉でも美味しくできます。もも肉は固めに仕上がるので薄ーくスライスして食べると良いです。
煮汁で茹で卵や大根などを煮るのもオススメです。
似たレシピ
-
-
母の味☆極ウマチャーシュー☆煮豚 母の味☆極ウマチャーシュー☆煮豚
我が家では、ボイル野菜に煮汁をかけてお肉と一緒に!お野菜がもりもり食べられます♪ ラーメンにもおつまみにもおかずにも! ★ともみん★☆ -
-
-
-
圧力鍋で作る☆簡単☆チャーシュー☆煮豚☆ 圧力鍋で作る☆簡単☆チャーシュー☆煮豚☆
簡単で美味しい!!豚バラで作る簡単チャーシューです!お肉も柔らかく、ラーメンに最高!冷麺、冷やし中華のトッピングにも柚菊ママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19037061