エージェントPの三色ごはん☆

えんたんMaMa
えんたんMaMa @cook_40123046

三食ごはんでぺりー♪
このレシピの生い立ち
我が家の三食ごはんの彩りがペリーの色っぽかったのとかわいくキャラクターにしたくて作ってみました☆

エージェントPの三色ごはん☆

三食ごはんでぺりー♪
このレシピの生い立ち
我が家の三食ごはんの彩りがペリーの色っぽかったのとかわいくキャラクターにしたくて作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2~3個
  2. ホウレン草または小松菜(冷凍でもOK) 3束くらい
  3. ひき肉 1/4くらい(中くらいのパック使った時の分量)
  4. のり 少し
  5. チーズ 1/2くらい
  6. ☆調味料☆
  7. 少々
  8. 塩コショウ 少々
  9. 醤油
  10. みりん(さとうでもOK)

作り方

  1. 1

    卵にひとつまみ塩を入れて、要り卵をつくります。作った要り卵はお皿で冷ましておきます。

  2. 2

    ホウレン草を茹でておわったら、塩コショウして炒めます☆
    炒めて終わったらお皿にあげて少し冷まします。

  3. 3

    ひき肉を炒めます。炒めたら醤油とみりんで味つけします。甘めがいいならみりん多めに☆甘めが好きじゃなかったら醤油を多めに☆

  4. 4

    お弁当箱にご飯を入れます。まずはペリーのからだの色のホウレン草を乗せていきます。
    少し上の方を残しておきます。

  5. 5

    ↑で余らせた部分にそぼろでぼうしの形、凸←みたいな感じにそぼろを乗せていきます。

  6. 6

    要り卵を乗せていきます。長丸を作っていきます。長丸の上に要り卵か1~2個置いてくちばしの出来上がり☆

  7. 7

    帽子に細く切ったのりをのせます。
    くちばしにもノリを乗せます。

  8. 8

    チーズとのりを使って目を作って、少し冷ましてから乗せたら出来上がり☆

コツ・ポイント

ペリーの体は緑の葉野菜ならなんでもOKです♪
そぼろはそれぞれの家庭の味付けでOKです♪そぼろが味付け濃くなると思うので、卵とホウレン草は少し味がついたかなぁ~くらいでOK☆ごま油があるならごま油でホウレン草炒めるといい香りがします♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えんたんMaMa
えんたんMaMa @cook_40123046
に公開

似たレシピ