シンプルな豚汁

ともはるぴょん
ともはるぴょん @cook_40200714

冷蔵庫の残り野菜で簡単に!
このレシピの生い立ち
半端に残ったお野菜の消費に。

シンプルな豚汁

冷蔵庫の残り野菜で簡単に!
このレシピの生い立ち
半端に残ったお野菜の消費に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚小間切れ肉 150㌘
  2. 大根 1/4本
  3. 人参 1本
  4. キノコ類 好きなだけ
  5. ゴボウ 1本
  6. モヤシ 1/2袋
  7. 長ネギ 1/2本
  8. ほんだし 大さじ1
  9. 味噌 大さじ2
  10. 醤油 小さじ1
  11. しょうが(チューブ) 好きなだけ
  12. 1.5㍑

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥いていちょう切り、人参も同様に。(今回は小さいので半月切りに)
    ゴボウは皮を剥いて斜め切りで酢水にさらす

  2. 2

    モヤシはさっと洗ってボウルに。しめじは小房に別けて、椎茸は薄切り、長ネギは
    斜め切りにしておく。

  3. 3

    熱した鍋にサラダ油を入れて豚肉を炒める。

  4. 4

    豚肉が白っぽくなったら大根と人参をいれて炒める。

  5. 5

    全体が混ざったら水を入れて強火にする。沸騰したらアクを取って細めの中火に。ほんだしを加える。

  6. 6

    キノコ類、モヤシ、ネギを加える。
    そのまま弱めの中火で煮る。

  7. 7

    15分くらい煮たら味噌を入れる。
    さらに醤油、しょうがを加え味が馴染んだら完成

コツ・ポイント

材料は好きなものを入れてくださいね。
豚肉はバラ肉だとコクが出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ともはるぴょん
ともはるぴょん @cook_40200714
に公開

似たレシピ