じゃがいも蒸してほくほくコロッケ♪

猫大好きTomoko @cook_40126842
じゃがいもとさつまいもを蒸してほくほく感のコロッケはいかがでしょう。
このレシピの生い立ち
TVでコロッケの話しをしていて、食べたくなって作りました。
わが家は老齢家族なので、最近は揚げものが少なくなって、とかくコロッケは久し振りに食卓に上がるお料理となりました。
じゃがいも蒸してほくほくコロッケ♪
じゃがいもとさつまいもを蒸してほくほく感のコロッケはいかがでしょう。
このレシピの生い立ち
TVでコロッケの話しをしていて、食べたくなって作りました。
わが家は老齢家族なので、最近は揚げものが少なくなって、とかくコロッケは久し振りに食卓に上がるお料理となりました。
作り方
- 1
いもは皮をむいて水にさらしてから、蒸かし鍋で柔らかくなるまで蒸す。
- 2
玉ねぎはみじん切りにする。
火にかける前にフライパンに豚ひき肉を入れて解し、ほぐれたら火を付けて炒める。
油はひかない。 - 3
肉に火が通ったようなら玉ねぎを入れて炒め、塩こしょうで味付をして、冷ましておく。
- 4
蒸し上がったいもを潰す。
完璧に潰さずに、塊を残す感じでも良いと思います。 - 5
イモをつぶしたら、炒めた肉と玉ねぎを合わせて混ぜる。
- 6
混ぜた具を8等分にして、小判の形に整えて、小麦粉を茶こしを通してふるいかける。
- 7
小麦粉をかけて溶き卵に通してパン粉を付け、170~180℃位の油でキツネ色になる位まで揚げて出来上がり。
コツ・ポイント
いもを蒸す事で、甘みも増して水っぽくもならないのでまとめるのが簡単になると思います。
ひき肉はそれ自体に油分が多いので炒める時は油をひかないようにすると油っぽさを避けられると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
サクサクっ軽っ☆ほくほく!ポテトコロッケ サクサクっ軽っ☆ほくほく!ポテトコロッケ
サクサクっ☆ほくほくっ!クリーミーな食感の簡単なポテトコロッケ!!難しい工程なしの調理方法^ ^一度は、お試しあれ モモとミルキィ☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19039479