電子レンジで簡単チョコレートブラウニー

混ぜるだけの簡単さ…炊飯器でもできるレシピですが電子レンジで電気代も手間も節約♪粒チョコなら刻まずチンでOKです。
このレシピの生い立ち
炊飯器ケーキでお手軽に…と思ってたのに米入れちゃった…娘と作ろうって約束しちゃった…オーブン…お手入れが面倒だし…電子レンジで作ってみようかな…ということで、ココアもバターも使わない節約レシピで粉を入れてちょっとボリュームを出しました。
電子レンジで簡単チョコレートブラウニー
混ぜるだけの簡単さ…炊飯器でもできるレシピですが電子レンジで電気代も手間も節約♪粒チョコなら刻まずチンでOKです。
このレシピの生い立ち
炊飯器ケーキでお手軽に…と思ってたのに米入れちゃった…娘と作ろうって約束しちゃった…オーブン…お手入れが面倒だし…電子レンジで作ってみようかな…ということで、ココアもバターも使わない節約レシピで粉を入れてちょっとボリュームを出しました。
作り方
- 1
耐熱容器に(大きい物は刻んで)チョコを入れて電子レンジで1~2分(我が家は700w)温め、その間に卵を溶いておきます。
- 2
※チョコレートは、加熱が終わった時、完全に溶けてなくても他のことをしている間に溶けますし、多少粒があっても美味しいです。
- 3
別容器に小麦粉をはかってBPを入れて泡立て器でまぜまぜ。(振るうのと同じ効果があります。もちろんふるいにかけてもOK♪)
- 4
チョコレートの入った耐熱容器に卵を全部入れて、引き続きまぜまぜ
- 5
(4)に、(2)の混ぜた小麦粉とBPを加えて、まぜまぜ!!なめらかになるまで。洋酒やナッツを入れるならここで。
- 6
電子レンジ(500w)で4~5分加熱後、3分ほど放置。容器から外し、網の上で(魚焼きグリルの網でも可)あら熱をとります。
- 7
網がなければお皿に割り箸などを何本か並べて上にケーキをのせても。(底面をお皿に直接置くとべっちょりします)
- 8
焼きました!!感が欲しければ、あら熱をとる前にトースターで3分ぐらい焼くと良いです!なくてもちゃんとブラウニーです。
- 9
あら熱がとれたら、お皿にうつして蓋かラップをかけて、(湿気が心配ならキッチンペーパー敷いて)冷蔵庫で冷やして出来上がり。
- 10
同じくチョコレートを使ったおやつレシピで、レシピID:19080300アイスチョコバナナも紹介してます~(о´∀`о)
コツ・ポイント
小麦粉:BPは基本的に100g:小さじ1なので、わかり易く50g:小さじ1/2にしましたが、チョコと卵だけで濃厚ガトーショコラができるので、小麦粉とBPを減らせばガトーショコラに近くなり、増やせばパウンドケーキ感が強くなります!!お好みで。
似たレシピ
-
-
【私のための覚書】簡単チョコブラウニー 【私のための覚書】簡単チョコブラウニー
チョコをレンジでチンして混ぜるだけ。簡単なのにしっとり美味しいブラウニー。トッピングはお好みで^ ^カフェ・ド・ミキティ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ