ひき肉と大根のピリ辛炒め煮

まりりんばあば
まりりんばあば @cook_40058831

簡単!いつもの煮物に飽きたら試してみて下さい。
このレシピの生い立ち
大根がたくさんあるので、中華っぽいのもいいと思い。

ひき肉と大根のピリ辛炒め煮

簡単!いつもの煮物に飽きたら試してみて下さい。
このレシピの生い立ち
大根がたくさんあるので、中華っぽいのもいいと思い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1/2本
  2. ひき肉 150~200g
  3. みじん切りにんにく 1かけ分
  4. みじん切りしょうが 1かけ分
  5. 豆板醤 小1
  6. ■水 150cc
  7. ■酒 大1
  8. ■みりん 大2
  9. ■砂糖 大2
  10. ■しょうゆ 大3
  11. 水溶き片栗粉(1対1) 適量
  12. ごま 大2

作り方

  1. 1

    大根は、皮をむき、小さめの一口大の乱切りにする。

  2. 2

    フライパンに、ごま油を入れ、豆板醤、にんにく、しょうが、ひき肉を入れて炒める。

  3. 3

    ほぼ肉に火が通ったら、大根を入れ透き通るまでしっかり炒める。

  4. 4

    ■を入れ、中火で途中何回か上下を入れ替えるように混ぜながら、大根が軟らかくなるまで煮る。固いようだったら水を足して煮る。

  5. 5

    大根がやわらかくなって、煮汁が少しある状態で、硬さを見ながら水溶き片栗粉を入れ、とろみをつけて完成。

コツ・ポイント

大根の大きさと炒め加減で、煮る時間が違ってきます。しっかり炒めるのがコツかなあ。水を入れてもまだ大根が固いというときは、繰り返して下さい。辛いのが好きな方は、豆板醤をもっと多めにしてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まりりんばあば
まりりんばあば @cook_40058831
に公開
気がつけば、主婦歴37年(*^_^*)来客、人寄せの多い処に嫁ぎました。おいしいもの大好き。特に手の込んだ和食。自分では、それは難しいけど、日々、お店やら、レシピやら探っています。ワンパターン打破!レシピは一般的なメニューでなく、簡単で、おしゃれな未知の味を探したいと思っています。
もっと読む

似たレシピ