モツ♡甘味噌炒め♡

☆~ringo~☆
☆~ringo~☆ @cook_40093048

チャチャっと炒めてすぐ出来る♡
味噌味のモツ炒めはいかが?(*^^*)ノ
ご飯のおかずや、お酒のおつまみにも♡
このレシピの生い立ち
味噌だれが好きで、何でも合わせて炒めちゃうんです(*^^*)ノ
子供達はモツ煮より、こちらの方が良いみたい
ご飯もりもり食べちゃってます ^^;

モツ♡甘味噌炒め♡

チャチャっと炒めてすぐ出来る♡
味噌味のモツ炒めはいかが?(*^^*)ノ
ご飯のおかずや、お酒のおつまみにも♡
このレシピの生い立ち
味噌だれが好きで、何でも合わせて炒めちゃうんです(*^^*)ノ
子供達はモツ煮より、こちらの方が良いみたい
ご飯もりもり食べちゃってます ^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もつ 130g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 人参(千切り) 20g
  4. キャベツ(ざく切り) 150g
  5. 生姜(千切り) 20g
  6. 味噌だれ■
  7. ●味噌 20g
  8. ●砂糖 大さじ3
  9. ●みりん 大さじ2
  10. ●酒 大さじ2
  11. ●オイスターソース 大さじ2
  12. ◎醤油 大さじ1
  13. ごま油(仕上げ用) 大さじ1
  14. ★サラダ油(炒め用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯に入れ1分ほど茹でる。これを2回繰り返しザルにあけ、水で綺麗に洗っておきます。味噌だれは●を全部合わせて置く

  2. 2

    フライパンにサラダ油をひき、生姜・人参・玉ねぎを炒める
    (中火)

  3. 3

    玉ねぎが少し透明になってきたら、モツを入れ、全体的に炒めていきます。
    (中火)

  4. 4

    合わせておいた●印の味噌だれを入れ、
    フライパンをあおりながら味噌だれを絡めていきます。
    (中火~強火)

  5. 5

    キャベツを入れ、炒めます。キャベツの色が変わってきたら
    ◎の醤油大さじ1を回しかけ炒める。
    (中火~強火)

  6. 6

    野菜から出た水分が飛んできたら、ごま油大さじ1を回しかけ、全体に馴染ませたら完成です♪
    (中火~強火)

  7. 7

    ●の味噌ダレに
    豆板醤小さじ1/2を混ぜてもピリ辛で美味しいですよ
    または、
    出来上がりに七味をかけてもOK

  8. 8

    *普段使っている、味噌の濃さやしょっぱさで、味付けが変わってきますので
    味見をしながら調整してみて下さいね。

  9. 9

    2015/08/21
    *話題入りさせて頂きました*

    つくれぽ頂いた皆様に感謝です♪

コツ・ポイント

炒める時、弱火だと水分が出過ぎてべシャべシャに、強すぎると、味噌だれが焦げてしまいますので、中火から強火の間で火加減を調整してね。
手順⑤⑥は一気に炒めていく方が野菜の食感が残って美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆~ringo~☆
☆~ringo~☆ @cook_40093048
に公開
料理を作って、美味しい♪の顔が見たくてまた作る♪料理の味付けは目分量、娘から何をどれくらい入れるの?と聞かれて…「えっと…大体この位かなぁ~^^;」「味は舌で憶えてね~~」…これじゃまずいよね(; ¬_¬)ってな事で、大さじ、小さじ計量カップきっちり計って娘に憶えてもらう事に…目分量に慣れ親しんだ母には…しんどいわぁ
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ