炊飯器煮豚入り鮭ちらし弁当

吉亭(きってい) @cook_40211775
秋鮭、秋茄子、さつま芋、南瓜等が入った季節のお弁当です。炊飯器で作る煮豚のレシピです。
このレシピの生い立ち
冷めても美味しい煮豚を作りたくて脂控えめに仕上がりました。
作り方
- 1
豚肉はフライパンで表面に焼き目が付くまで焼く。
- 2
炊飯器に1、調味料、水をひたひたに入れ、生姜を加えてホイルで落し蓋をする。
- 3
早炊きコースでスイッチオン!終了したらもう1度オンすると柔らかくなる。容器に煮豚、煮汁を入れて冷蔵庫で1晩置く。
- 4
白く固まった脂を取り、煮豚はスライスする。煮汁を鍋に入れ味を見て好みの加減に調味し、水溶き片栗粉でとろみをつける。
コツ・ポイント
冷蔵庫で1晩置くと脂が取りやすくヘルシーに仕上がります。豚肉はスライスしやすく、皿などに並べてレンジでチンします。写真は茄子、人参と炊き合わせにしました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19045189