作り方
- 1
スナップえんどうは洗って筋をとる。トマトはヘタをとる。板こんにゃくは、あく抜きタイプだったのでそのまま拍子木切り。
- 2
フライパンを温めて、中弱火で肉を入れて焼く。味付けなので焦げやすいので火加減してください。
- 3
肉を炒めながら具を入れてしばらく炒める。全体に火が通り、肉の味がこんにゃくに絡まれば出来上がり。
コツ・ポイント
味付けなので、簡単です。焦げ付きやすいので、へらでこそげたりもします。焦げも美味しかったりします。
似たレシピ
-
コストコのプルコギビーフ&旬の筍炒め♡ コストコのプルコギビーフ&旬の筍炒め♡
春が旬の筍の歯ごたえと、プルコギビーフが合います。筍は頑張って茹で、半分は筍ご飯に、半分は炒めておかずにしました 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
-
コストコプルコギビーフとほうれん草炒め☆ コストコプルコギビーフとほうれん草炒め☆
プルコギの甘辛い味を生かして作った簡単な炒めものです。白いご飯によく合います(^-^)♪小松菜でも美味しそうです☆ ★くまた★☆ -
-
-
-
-
-
-
コストコプルコギビーフと南瓜の甘辛炒め コストコプルコギビーフと南瓜の甘辛炒め
COSTCOプルコギビーフの甘辛い味を生かした、簡単にできる甘辛炒めです。カボチャを電子レンジで加熱して時間短縮☆ ★くまた★☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19046462