キノコ2種の豆乳スパゲティ♪

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

肉っ気なしでヘルシー♪
このレシピの生い立ち
ホリデイのランチでパスタ屋さんに行った気分になって、作ってみました。

キノコ2種の豆乳スパゲティ♪

肉っ気なしでヘルシー♪
このレシピの生い立ち
ホリデイのランチでパスタ屋さんに行った気分になって、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. スパゲティ(1.6㎜) 400g
  2. オリーブ 大さじ1
  3. にんにく 10g
  4. たまねぎ 100g
  5. ブナしめじ 1袋
  6. エリンギ 1本
  7. 小松菜 1株
  8. 豆乳 500cc
  9. 茹で汁 100cc
  10. カラーピーマン(赤、黄) 各1個
  11. レンコン 適宜

作り方

  1. 1

    にんにくを中弱火で炒め、香りを出します。

  2. 2

    薄切りのたまねぎを炒めます。

  3. 3

    続けてしめじとエリンギを投入し、中火で炒めます。

  4. 4

    小松菜を入れます。ほうれん草があれば、そのほうがいいかも。

  5. 5

    分量の豆乳を流し込み、煮詰めていきます。

  6. 6

    このあたりで、茹で時間7分のスパゲティを6分茹で、ざるにあけます。茹で汁を100ccとっておきます。

  7. 7

    色合いを考えて、カラーピーマンのチップを散りばめます。スパゲティとソースは30秒以内で絡め終え、盛り付けてください。

  8. 8

    器に盛り付けて、食べましょう♪レンコンの素焼きをトッピングしてみました。

コツ・ポイント

豆乳で作ります。スパゲティの茹で汁も少し使うので、茹で終わりにとっておいてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ