野菜たっぷり鮭の簡単チャンチャン焼き風

ruirumaママ
ruirumaママ @cook_40117775

ホットプレートでわいわいと!秋の味覚を楽しむおかず。お子さんと一緒に作れます。野菜もたっぷりと!
このレシピの生い立ち
生秋サケとたっぷりの野菜を食べられるように、味噌バターで味付けをしました。

野菜たっぷり鮭の簡単チャンチャン焼き風

ホットプレートでわいわいと!秋の味覚を楽しむおかず。お子さんと一緒に作れます。野菜もたっぷりと!
このレシピの生い立ち
生秋サケとたっぷりの野菜を食べられるように、味噌バターで味付けをしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 生鮭 半身
  2. キャベツ 2分の1玉
  3. もやし 一袋
  4. キノコ類しめじ、椎茸など) 1パック
  5. 人参 2分の1本
  6. 玉ねぎ 中1個
  7. ジャガイモ 2個
  8. ★味噌 大さじ2~3
  9. ★酒 大さじ1
  10. ★みりん 大さじ1
  11. ★砂糖 大さじ1
  12. 卵黄 1個
  13. バター 10g

作り方

  1. 1

    鮭は鱗をとり、小骨を取り除く
    半身のままでもいいし、一口大に切ってもよい。
    今回は一口大に切りました。

  2. 2

    野菜は食べやすい大きさに切る。人参や玉ねぎは薄切り、ジャガイモは5mmくらいの厚さにし、レンジで5分くらい加熱する。

  3. 3

    ★印の調味料は全部混ぜておく。

  4. 4

    ホットプレート(なければフライパンでOK)で野菜茸類を炒める。ある程度火が通ったらジャガイモを加える。

  5. 5

    真中を開け、鮭を並べる。皮目を下に。
    野菜をかぶせる感じに蒸し焼き状態にし、蓋をして鮭に火が通るまで焼く。

  6. 6

    火が通ったら、3で混ぜておいた味噌だれをかけ混ぜ合わせる。
    仕上げに、バターを散らし、一混ぜしたら完成。

コツ・ポイント

味噌だれは、子供でも食べやすいように、ちょっと甘めにしてあります。大人向けに豆板醤などを加えてピリ辛にしてもいいと思います。
味噌だれで、野菜炒め、豆腐田楽、ホイル焼きなどいろいろアレンジしてみてもいいかともいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ruirumaママ
ruirumaママ @cook_40117775
に公開
4人の息子の子育てワーママです。子供と一緒に作ったり、子供が食べやすいようにアレンジしたり、いろいろ工夫して作るように頑張っています。食べ盛りの息子たち。量増し、コスパ重視。皆さんのレシピを参考に頑張ってます‼️
もっと読む

似たレシピ