作り方
- 1
鯵を焼き、綺麗にほぐします。
- 2
きゅうりを薄く輪切りする。塩揉みし、水気を切る。
- 3
みょうがを細かく切る。
- 4
炊き上がった白米に鯵、きゅうり、みょうが、ごまを混ぜ込み完成。
似たレシピ
-
ヘルシー!アジの干物とみょうがの混ぜご飯 ヘルシー!アジの干物とみょうがの混ぜご飯
食欲の落ちやすい夏ならではのさっぱりした混ぜご飯です。薬味類は夏らしいものを使うのがコツ。お茶漬けにしてもおいしい! かばぽん -
-
鯵の開きをほぐして☆鯵の混ぜご飯★ 鯵の開きをほぐして☆鯵の混ぜご飯★
鯵の開きを焼いたあと身をほぐし混ぜご飯に♪紅生姜を刻んで入れることで程よい酸味!酢飯のようにさっぱり食べられます!hrmnkn☆★
-
-
アジやホッケで♪焼き魚の混ぜご飯 アジやホッケで♪焼き魚の混ぜご飯
♡話題入り感謝♡焼き魚のリメイク★アジやホッケなど少し残ったときには混ぜご飯にしましょう♪ 梅干しがいい仕事します^^ ぷくっとぷくまる -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19049221