冷凍むき海老でサクップリッ♪海老マヨ

桃のやさしい薫り
桃のやさしい薫り @ne8888

海老を一度フリッターにする事でサクップリッな食感が楽しめてボリュームもたっぷりに^^

このレシピの生い立ち
お惣菜の作りたてのエビマヨを食べた時サクップリッとして美味しかったので、お手軽な冷凍むき海老で再現してみました^^

冷凍むき海老でサクップリッ♪海老マヨ

海老を一度フリッターにする事でサクップリッな食感が楽しめてボリュームもたっぷりに^^

このレシピの生い立ち
お惣菜の作りたてのエビマヨを食べた時サクップリッとして美味しかったので、お手軽な冷凍むき海老で再現してみました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 〜下準備〜
  2. 冷凍むき海老(大) 300g
  3. ●水 1000cc
  4. ●塩 35g
  5. 大さじ1
  6. 〜衣〜
  7. 小麦粉 適量
  8. 小麦粉 100g
  9. 〇卵 1個
  10. ベーキングパウダー 5g
  11. 〇水 150cc
  12. 〜ソース〜
  13. マヨネーズ 大さじ4
  14. ケチャップ 大さじ2
  15. 牛乳 大さじ2
  16. 砂糖 大さじ1と1/3
  17. レモン 大さじ1
  18. コチュジャン 小さじ1/2
  19. ガラスープの素 小さじ1/2
  20. 〜その他〜
  21. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに●を混ぜて冷凍むき海老を入れ、解凍する。(海老の大きさや季節にもよるが3〜4時間が目安)

  2. 2

    ※詳しくは「簡単・失敗なし☆冷凍シーフードの解凍方法 by 西の魔女さんレシピID:18215186」をご覧ください。

  3. 3

    竹串で背腸を取って水で軽く洗い、酒を振っておく。

  4. 4

    ボウルに〇の材料を入れて滑らかになるまで混ぜ合わせて衣を作る。

  5. 5

    【3】に小麦粉をまぶし、油を180度に熱したら、衣に海老を1尾ずつ潜らせて揚げていく。

  6. 6

    途中で返し、両面うっすらと揚げ色が付いて衣が固くなったらOK。海老同士を離して油を切っておく。

  7. 7

    〜ソース〜の材料を泡立て器で混ぜ合わせ、食べる直前に【6】とざっくり絡めて出来上がり♪

コツ・ポイント

簡単・失敗なし☆冷凍シーフードの解凍方法by西の魔女さんレシピID:18215186で解凍すると海老がプリプリになります♪衣のサクサク感を楽しむ為にはソースは食べる直前に絡めてください。油通ししたカラーピーマンの微塵切りを散らしても綺麗です^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
桃のやさしい薫り
に公開
クックパッドには基本的に家にある物で作った簡単なレシピを載せています。*レシピは随時見直しや整理等していますのでご了承ください。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ