秘密のひと手間★ブリの照り焼き

まゆむ
まゆむ @cook_40019538

煮詰めなくても照りが出るまであっという間!秘密は片栗粉★甘めの味です。ごはんモリモリすすんじゃいますよー♪

このレシピの生い立ち
お母さんから教わったレシピです★ブリ大好き!
事前に漬けなくてもいいし、煮汁を煮詰めることもしなくてよいので、身がふっくら仕上がりますよ!

秘密のひと手間★ブリの照り焼き

煮詰めなくても照りが出るまであっという間!秘密は片栗粉★甘めの味です。ごはんモリモリすすんじゃいますよー♪

このレシピの生い立ち
お母さんから教わったレシピです★ブリ大好き!
事前に漬けなくてもいいし、煮汁を煮詰めることもしなくてよいので、身がふっくら仕上がりますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ブリ 2、 3切れ
  2. 片栗粉 適量
  3. ★醤油 大さじ3
  4. ★みりん 大さじ4
  5. ★さとう 小さじ2
  6. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    ぶりの切り身に片栗粉をまんべんなくまぶします。つけすぎ注意!★の調味料を合わせておく。横着なのでトレイで失礼(笑)

  2. 2

    フライパンにサラダ油を小さじ1ほど入れ、ブリを両面焼き色がつくまで焼きます。

  3. 3

    ★のあわせ調味料をじゃじゃーと流しいれ、ブリと煮絡める。できあがりー♪

  4. 4

    片栗粉効果で、すぐにとろみがついてきますので、放置プレイ厳禁!フライパンをゆすって味を絡ませてください。

  5. 5

    すいません、醤油とみりんの分量が最初の記載と逆でした!みりんのが多いです、ごめんなさい!!

コツ・ポイント

片栗粉をつけすぎないこと。とろみがつきすぎて大変なめに合います。(経験済みw)
甘めなのがニガテな方は砂糖減らしてください。
ブリ以外にも、ハマチ、生鮭でも美味しく出来ます★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まゆむ
まゆむ @cook_40019538
に公開
 キッチン名のmiam miamはおいちぃ、おいちぃ、という意味です♪将来カフェがやりたいので、ずっと考えてた名前です(^^)2008年10月30日によく笑う娘を出産、日々の育児に追われてます。料理は息抜き!!
もっと読む

似たレシピ