揚げない麻婆茄子+ピーマン〜無化調

はらださの
はらださの @cook_40183688

麻婆茄子にピーマンを足して彩良く♪
辛くないタイプです
このレシピの生い立ち
麻婆系が好きなので〜

揚げない麻婆茄子+ピーマン〜無化調

麻婆茄子にピーマンを足して彩良く♪
辛くないタイプです
このレシピの生い立ち
麻婆系が好きなので〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚ミンチ 100g
  2. ナス 1本
  3. ピーマン 2個
  4. 生姜 1片
  5. ニンニク 1片
  6. ナンプラー 大さじ1
  7. 紹興酒 大さじ1
  8. 有機濃口醤油 小さじ1+‪α‬
  9. ごま 少々
  10. カップ1〜1.5
  11. 片栗粉 (等量の水で溶く) 大さじ1

作り方

  1. 1

    ナスは斜め切りして水につけてアク抜き、ピーマンも種を取って斜め切り、生姜・ニンニクはみじん切りにしておく

  2. 2

    生姜、ニンニクを油(分量外)で炒め、豚ミンチを入れて更に炒める
    軽く火が通ったら、ナンプラー、紹興酒、濃口醤油を加える

  3. 3

    ②にまずはナスを入れて油が回るまで炒める

  4. 4

    次にピーマンを入れ、油がまわったら水をヒタヒタになるまで加える

  5. 5

    沸騰してナスがしんなりしたら、等量の水(分量外)で溶いた片栗粉を加えてしっかり混ぜ、全体がフツフツするまで火を加える

  6. 6

    最後に味見をして醤油で調整
    仕上げにごま油をまわしかけてできあがり

コツ・ポイント

無化調なので、旨みの出る生姜とニンニクは多めに〜
片栗粉が多すぎたら、水を加えてとろみを調整して下さい

辛いものや甘めがお好みなら、最初の時点で豆板醤や甜麺醤を加えて炒めて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はらださの
はらださの @cook_40183688
に公開
昔、母が○○の素を使いすぎたせいで添加物アレルギーになりました(;_;) 昔からあるちゃんとした調味料を使い、簡単だけど本格的な味を目指します
もっと読む

似たレシピ