作り方
- 1
強力粉~生種(ホシノ)までをボールに入れ混ぜる。
粉気がなくなったら、ボールから出し、まとまるまでこねる、たたく。 - 2
バターを加え、つやがなくなるまでこね、つるっとなるまで丸める。
- 3
2をボールに入れ一次発酵へ・・・。
今回は25℃で6時間半でした。環境によって様子を見てください。 - 4
8個に分割して、丸め、ベンチタイムへ20分へ・・・。
- 5
ベンチタイムの間にあんこを10gづつに分け、丸めておくと包みやすい。
- 6
生地をとじ目を上にして、丸く伸ばしあんこを包む。上から軽く押して平たくし、スケッパーで5か所に切れ目を入れる。
- 7
25℃で60分二次発酵へ・・・。
周りがふっくらとして、生地が少し上がったら完了の合図。 - 8
きなこを軽く振り、180℃に余熱したオーブンに入れ、15分焼成。→完成☆
コツ・ポイント
スケッパーで切れ目を入れることときなこでお化粧をすること。ちょっとだけおいしそうに見えるかな・・・と思いました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
野草よもぎDEよもぎアンパン 野草よもぎDEよもぎアンパン
春にお散歩って本当にきもちがいい!!で、ふと地面を見ると、一面にひろがるよもぎ。『タダでよもぎ!(笑)』という安易な発想から、やっちゃいました、天然よもぎでパン作り!子供に摘むのを手伝ってもらったりして、なかなか楽しいですよ^^ ema -
よもぎパン&よもぎあ~んパン♪ よもぎパン&よもぎあ~んパン♪
よもぎを使って春らしいパンをHBで簡単に作りました♪好きな形に作って楽しんでみては・・・(^^) あんを入れてあんパンにしても美味しいよ✥ さとみわ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19054484