インドネシア♡香りココナッツライス

横浜発国際料理教室 @cook_40094547
インドネシアMrs Ninig のNasi Uduk です。ココナッツミルクのいい香りのおいしいご飯です。
このレシピの生い立ち
ココナッツライスの上にはフライドオニオン、周りに数種のおかずを彩りよく並べ、食べるときはご飯と混ぜていただきます。
インドネシア♡香りココナッツライス
インドネシアMrs Ninig のNasi Uduk です。ココナッツミルクのいい香りのおいしいご飯です。
このレシピの生い立ち
ココナッツライスの上にはフライドオニオン、周りに数種のおかずを彩りよく並べ、食べるときはご飯と混ぜていただきます。
作り方
- 1
お米を洗い、水気を切っておく。
- 2
お米にココナッツミルク、レモングラス、ベイリーフ、ライムリーフ、塩を入れる。
- 3
お水を五合の線まで入れる。
- 4
サラダ油を入れ、塩味を調整し、炊く。
- 5
炊き上がったら、器で型を作り盛り付けする。
コツ・ポイント
レモングラスは少し折ってから入れてください。フレッシュベイリーフはローリエでもいいです。レモングラスはアジア食材店で手に入れることが出来ます。
似たレシピ
-
インドネシア♡イエローココナッツライス インドネシア♡イエローココナッツライス
インドネシアのアナさんがココナッツの香り良い、黄色いご飯です。ラマダンの終わった後にも食べるご飯だそうです。 横浜発国際料理教室 -
-
インドネシア♡お祭ターメリックライス インドネシア♡お祭ターメリックライス
インドネシアのニニンさんがお祝いの時に作るツゥンパンtumpeng です。彩も盛付けもとても美しいです。 横浜発国際料理教室 -
チキンココナッツ煮(opor ayam) チキンココナッツ煮(opor ayam)
夏の疲れたからだに・・スパイスとココナッツミルクが元気にしてくれます!南国インドネシアの料理。優しい味ですよ☆ 一宮のマドンナ -
-
-
-
-
炊飯器でナシレマ ココナッツライス 炊飯器でナシレマ ココナッツライス
マレーシアの朝ごはんの定番、ココナッツミルクで炊いたご飯、ナシレマ。ココナッツの量を減らして香りはそのまま、ヘルシーに。 なのテク -
混ぜるだけ☆ココナツライム・カップケーキ 混ぜるだけ☆ココナツライム・カップケーキ
バターを入れなくてもふわふわ☆ココナツミルクの香りが優しいふわふわカップケーキのできあがり♪材料ぐるぐる混ぜるだけです。ばく89
-
ハラルフード②ナシレマ(インドネシア風) ハラルフード②ナシレマ(インドネシア風)
イスラム圏で食べられているご飯の炊き方。タイ米(日本米もOK)+ハーブ+ココナツを入れて。とにかく、いい~香りのご飯。 わしライブ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19055573